ホーム > 教育・子育て > 子ども・子育て > 次世代育成支援 > ワークライフバランスの推進に関すること > 石川県ワークライフバランス企業登録について > 「石川県ワークライフバランス企業」登録企業一覧 > 社会福祉法人大野町保育園(オオノマチホイクエン)
ここから本文です。
金沢港近くの大野町にあり、海抜約18mの「大野金石やすらぎの森」にあるこども園です。
保育士さん同士のコミュニケーションを大切にしながら、一人ひとりの子どもたちの可能性を伸ばす保育に心がけているこども園です。
令和7年9月30日~令和12年3月31日までの約5年間
目標1.計画期間内に、育児休業の取得率を次の水準以上にする。
男性社員・・・取得率を50%以上にすること
女性社員・・・取得率を80%以上にすること
対策
令和7年9月~
各職場における休業者の業務カバー体制の検討(代替え要員の確保、業務体制の見直し、複数担当者制、多能工化など)・実施
目標2.計画期間の終了日の属する事業年度における全フルタイム労働者の法定時間外労働及び法定休日労働の合計時間数が各月30時間未満であること。
対策
令和7年9月~
管理職を対象とした意識改革のための研修を実施
各部署における問題点の検討及び研修の実施
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す