緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2025年5月1日

ここから本文です。

社会福祉法人白江福祉協会(シラエフクシキョウカイ)

企業概要

  • 所在地:〒923-0811 小松市白江町タ110-1 
  • 電話番号:0761-22-5508
  • FAX番号:0761-22-5685
  • ホームページURL:http://www.incl.ne.jp/shirae-ho/(外部リンク)
  • 業種:医療、福祉
  • 業務概要:保育園型認定こども園
  • 従業員数:28人

企業PR

園の設立以来、地域と共に地域に必要とされる保育園として存在してきました。地域で安心して働けるように、保護者のご意見に耳を傾け、子どもの主体性を尊重しながら地域の発展に貢献しています。そして、「明るく」「元気」を保育の柱として、その明るさや元気がお友達やご家族など、周りを気持ちよくさせるために、職員一同、日々の保育に邁進しています。 

一般事業主行動計画の内容

令和7年4月1日~令和10年3月31日までの3年間

目標1 妊娠中の女性職員の母性健康管理や産前産後休業、育児休業、育児休業給付、産休・育休中の社会保険料免除など、制度の周知や情報提供を行う。
〈対策〉令和7年4月~令和8年3月
            ・法に基づく諸制度の調査
            ・制度利用に関するアンケートを実施する。
            ・制度周知・理解のための研修会を実施する。

目標2 育児や介護などで休業した従業員が職場復帰しやすいように職場環境や働き方を改善していく。
〈対策〉令和8年4月~令和9年3月
            ・働き方の見直しについて話し合いの場を作る。
            ・職員それぞれのワークライフバランス目標を作る。
            ・育児や介護で離職した職員の再雇用制度を創設する。

目標3 若年者に対してインターンシップ等の就業体験機会を定期的に提供する。
〈対策〉令和9年4月~令和10年3月
            ・就業体験プログラムを作成する。
            ・希望者を募集して実施する。

 

お問い合わせ

所属課:少子化対策監室 子ども政策課

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1494

ファクス番号:076-225-1423

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す