ホーム > 教育・子育て > 子ども・子育て > 次世代育成支援 > ワークライフバランスの推進に関すること > 石川県ワークライフバランス企業登録について > 「石川県ワークライフバランス企業」登録企業一覧 > 一般社団法人石川県鉄工機電協会(イシカワケンテッコウキデンキョウカイ)
ここから本文です。
景気変動に左右されない業界の体質強化と革新技術の相互啓発を目指して昭和37年に設立。
石川県、金沢市等の行政と連携を取りながら、また会員企業のニーズを把握し、各種の事業を展開しています。
令和7年7月1日~令和12年6月30日までの5年間
目標1
健康でイキイキと働ける職場環境を目指し、年次有給休暇の取得率を70%以上とする。
対策
令和7年7月~ 年次有給休暇の取得状況を把握する。
令和7年8月~ 計画年休の見える化を行い、取得促進を図る。
目標2
男性の育児休業(出生時育児休業含む)取得率を67%以上とする。
対策
令和7年7月~ 育児休業(出生時育児休業含む)希望者が安心して取得できるよう、育児休業給付、休業中の社会保険料免除などの仕組みを丁寧に説明する。
令和8年4月~ 育児休業(出生時育児休業を含む)を取得した男性職員の事例紹介
目標3
3歳から小学校就学前の子を養育する職員に対して、柔軟な働き方を実現するための措置を実施する。
対策
令和7年10月~
・時差出勤による始業・終業時刻の繰上げ・繰下げ
・短時間勤務(週30時間)の導入
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す