ホーム > 医療・福祉・子育て > 少子化対策 > 次世代育成支援 > ワークライフバランスの推進に関すること > 石川県ワークライフバランス企業登録について > 「石川県ワークライフバランス企業」登録企業一覧 > 株式会社タムラテント
ここから本文です。
更新日:2020年4月1日
雨・風・日差しをさえぎり、あつさ、さむさ・まぶしさをやわらげます。
建設機械・産業車両向資材・建設現場・商業施設の広告物など、様々な帆布製品の製造・販売・施工を専門とした企業です。確かな技術と新しい発想、新しいライフスタイルを提案し、信頼を製品にしてお届けいたします。
平成31年2月1日~令和5年12月31日までの5年間
株式会社タムラテント 行動計画
【目的】社員が仕事と育児を両立させることができる働きやすい職場環境を作ることによって、社員が安心して個々の能力を十分に発揮できるように次の計画を策定します。
【目標及び取組内容】
<妊娠中の労働者及び子育てを行う労働者に対する雇用環境の整備>
目標1. 妊娠中や出産後の女性社員の健康確保のために、「母性健康管理指導事項連絡カード」の利用や母性健康管理に関するパンフレットを配布する。
【対策】2019年2月~ 妊娠の報告があった女性社員に対し随時行う。
目標2. 妊娠中・出産後の女性社員のための相談窓口を設置する。
【対策】2019年2月~ 相談窓口担当者を決め、社員に周知する。
目標3. パパ休暇に関するパンフレットを対象となる男性社員に配布し、男性社員の育児休業取得に関する相談窓口も設置する。
【対策】2019年2月~ 対象となる男性社員に対し随時行う。相談窓口に関しては、目標2の相談窓口に併設し、社員に周知する。
<地域等に対する次世代育成対策>
目標4.地域の子どもの工場見学及び若者のインターンシップの受け入れを行う。
【対策】受け入れ体制を整え、関連行政機関や学校と連携をとり、2023年までに順次受け入れを実施する。
目標5.子どもが保護者である社員の働いている姿を見ることができる「子ども参観日」を実施する。
【対策】毎年度又は隔年度において実施日を定め、社員に対して周知を行い、参観日を実施する。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください