緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2025年8月1日

ここから本文です。

ホクショー株式会社

企業概要

  • 所在地:〒920-8711 金沢市示野町イ6 
  • 電話番号:076-267-3111
  • FAX番号:076-268-2241
  • ホームページURL:https://www.hokusho.co.jp/(外部リンク)
  • 業種:製造業
  • 業務概要:物流搬送設備の製造・販売・メンテナンス
  • 支店、営業所等の所在地:金沢市、白山市、東京、大阪、名古屋、神奈川、福岡
  • 従業員数:347人

企業PR

“最適なモノの流れを創造する”をコーポレートスローガンとして、業種を問わず、幅広いロジスティクスソリューションを提供しお客様の多様なニーズにお応えしています。垂直搬送システムでは国内シェア40%を占めるトップメーカーです。働き方改革推進プログラムに取り組み、「非価値業務の削減」と「価値業務の強化」を目標とし、余った時間は「ワークライフバランスの改善」にあて、“働きやすさ”と“働きがい”の両立を目指しています。

表彰・認定

くるみん  2025年

一般事業主行動計画の内容

令和7年4月1日~令和12年3月31日までの5年間

目標1.仕事と子育ての両立を支援するため、諸制度の周知や雇用環境を整備する。

<実施時期・取組内容>
・2025年4月~ 出産・育児に関する諸制度の周知や情報提供を行う。
・2025年4月~ 育児・介護休業、育児・介護短時間勤務、育時による就業時間変更を周知する。
・2025年4月~ キャリアアップ研修の開催を推進する。

 

目標2.所定外労働時間削減のための措置を実施

<実施時期・取組内容>
・2025年4月~ 業務スキルを高めるための教育訓練を実施する。
・2025年4月~ 年次有給休暇の取得状況を把握し社員へ通知する。
・2025年4月~ ノー残業デーを継続推進する。
・2025年4月~ 業務改善を推進しグループウェア等の活用により作業効率を向上させる。

 

目標3.若年者に対するインターンシップ受け入れの促進

<実施時期・取組内容>
・2025年4月~ 5daysインターンシップの実施を推進する。
・2025年4月~ webサイトにて参加者を募集する。

 

目標4.管理職(課長以上)に占める女性社員の割合を5%にする。

<実施時期・取組内容>
・2025年4月~ 管理職向けに性別多様性に関する意識を高める研修を実施
・2025年4月~ 総合職および女性が少ない職種の女性採用を増やす。
・2025年4月~ キャリアアップ研修の開催を推進する。

 

目標5.男性の育時休業取得率を30%にする。

<実施時期・取組内容>
・2025年4月~ 目標数値について、社員に公表する。
・2025年4月~ 社員から配偶者の妊娠・出産等の申出があった際、個別積極的に育児休業制度の説明を行う。
・2025年4月~ 育児休業取得者に許可を取ったうえ、ロールモデルとして社内報などで紹介する。

お問い合わせ

所属課:少子化対策監室 子ども政策課

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1494

ファクス番号:076-225-1423

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す