ここから本文です。
更新日:2020年11月27日
主な更新内容
※以下の内容は、他課のページです。(旧農業安全課における業務)
令和2年4月に、畜産振興と家畜伝染病に係る体制を強化するため、「畜産振興・防疫対策課」が設置されました。
(※なお、旧農業安全課(~R2.3)の業務は農林水産部内の各課に再編されました。)
畜産振興・防疫対策課が窓口となる申請等:動物用医薬品の販売 動物診療施設の開設
旧農業安全課(~R2.3)で行っていた以下の事務は、令和2年4月より他課に移管されています。
【食品のリサイクルに関すること】・・・R2.4より農業政策課・消費安全グループ TEL076-225-1661
【食品表示の指導等に関すること】・・・R2.4より農業政策課・消費安全グループ TEL076-225-1661
【農薬及び肥料の取締りに関すること】
【農畜水産物の安全・安心に係る情報提供に関すること】・・・R2.4より農業政策課・消費安全グループ TEL076-225-1661
【有機農産物に関すること】・・・R2.4より農業政策課・消費安全グループ TEL076-225-1661】
【鳥獣による農作物被害の防止に関すること】・・・R2.4より里山振興室・里山振興グループ TEL076-225-1673
【農産物検査法の登録業務等に関すること】・・・R2.4より農業政策課・消費安全グループ TEL076-225-1661
所在地 | 行政庁舎13階 案内図 | |
---|---|---|
電話番号 | 管理グループ | (076)225-1626 |
振興グループ |
(076)225-1623 |
|
安全対策グループ | (076)225-1627
(076)225-1649
|
|
FAX番号 | (076)225-1628 | |
メールアドレス | tikusan@pref.ishikawa.lg.jp |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください