ここから本文です。
  石川県では、健康福祉部医療対策課内に医療相談コーナー(石川県医療安全支援センター)を設置しています。
  このコーナーでは、患者さんやご家族などからの医療に関する悩みや心配ごとについて、中立的な立場で、その解決の糸口を探すお手伝いをいたします。
※ 医療相談コーナーに医師等がいないため以下のような相談にはお答えできませんので、あらかじめ御了承ください。
1. 相談の受付
 月曜日~金曜日
 09時00分-17時00分  (12時00分-13時00分を除く)
 土曜・日曜・祝日・年末年始はお休みです。
2. 相談方法
電話、面談、FAX、手紙、メール
TEL:076-225-1433(直通)
FAX:076-225-1434
メールアドレス e150900a@pref.ishikawa.lg.jp
※電話番号の掛け間違いにご注意ください。
3. 開設場所
健康福祉部医療対策課内(県庁9階東側)
4. 相談の実施方針
(1)  中立的な立場から患者・家族と医療関係者・医療機関の信頼関係の構築を目的としています。
(2)  センターは、医療事故であるか否かや、責任の所在を判断するものではなく、あくまでも患者・家族と医療機関の問題解決に向けた取り組みについて中立的な立場からお手伝いをいたします。
(3) ご相談の内容によっては専門機関をご紹介します。
5. その他の医療相談設置窓口
| 相談先 | 住所 | 電話番号 | 備考 | 
|---|---|---|---|
| 南加賀保健福祉センター | 小松市園町ヌ48 | 0761-22-0793 | 月曜~金曜 08時30分~17時15分 | 
| 石川中央保健福祉センター | 白山市馬場町2-7 | 076-275-2251 | 月曜~金曜 08時30分~17時15分 | 
| 能登中部保健福祉センター | 七尾市本府中町ソ27-9 | 0767-53-2482 | 月曜~金曜 08時30分~17時15分 | 
| 能登北部保健福祉センター | 輪島市鳳至町畠田102-4 | 0768-22-2011 | 月曜~金曜 08時30分~17時15分 | 
なお、金沢市に所在する医療機関のご相談については、金沢市保健所においても医療相談窓口が設置されております。
◆金沢市医療相談窓口
金沢市西念3丁目4番25号
電話  076-234-5137
月曜~金曜  08時30分~17時00分
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す