緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2014年9月16日

ここから本文です。

オオカワヂシャ

オオカワヂシャ開花期の画像
開花期

葉と花の拡大の画像
葉と花の拡大

項目 内容

1.学名

Veronica anagallis-aquatica L.

2.科名

ゴマノハグサ科

3.成長期間

10~7月

4.花期

4~9月

5.食用・薬用・毒性

 

6.生育場所

ヨーロッパ~アジア北部原産の1~2年草。溝、河原、水田の周辺などの湿った場所に見られる。

7.外観の様子

茎:多数枝分かれし、立ち上がって大型の株になる。
葉:基部が茎を抱き、先のとがった細長い葉を互生する。鋸歯(葉縁のぎざぎざ)はごく細かく、ほぼないように見える。(カワヂシャは本種と異なり鋸歯が目立つ)
花:茎上部に花穂をつけ、紫色の線が縦に走る、淡い紫色の花を密につける。花冠は4つに深裂する。紫色のオオイヌノフグリが穂状に咲いているような外見である。(カワヂシャの花は本種と異なり、淡い色で小さく、ほとんど目立たない)
8.その他

和名は「大型のカワヂシャ」という意味。
カワヂシャは在来の近縁種だが、近年は本種の繁殖力に圧倒されて減少している。また、本種と交配し、発芽能力のある種子をつくる雑種(ホナガカワヂシャ)を形成することが確認されている。

※本種は、在来種の遺伝的攪(かく)乱のおそれがあるとして、特定外来生物に指定されています。
本種の種子や、根の付いた状態での持ち運びは禁止されています。処分の際は、根ごと引き抜き、天日にさらして乾燥させるか焼却して、完全に枯死させてください。

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部農林総合研究センター農業試験場

石川県金沢市才田町戊295-1

電話番号:076-257-6911

ファクス番号:076-257-6844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す