緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2014年3月7日

ここから本文です。

タガラシ

タガラシの画像1
開花・結実期

タガラシの画像2
花・果実の拡大

項目 内容

1.学名

Ranunculus sceleratus L.

2.科名

キンポウゲ科

3.成長期間

10~6月

4.花期

4~5月

5.食用・薬用・毒性

毒性あり:全草に有毒成分を含み、食べると口内炎、胃腸炎、血便などの症状を起こす。

6.生育場所

水田、休耕田、水路、畦などの湿った場所に普通に見られる越年草。

7.外観の様子

葉:根出葉(茎が短く、株元から出る葉)は長い柄を持ち、深く3つに裂け、各裂片はさらに2~3裂する。茎につく葉は、柄が短いか無柄で、深く裂けて3つの細長い裂片になる。どちらの葉も光沢がある。
花:茎の上部で枝分かれした先に、小さな黄色い花をつける。花弁は5個で光沢があり、雄しべと雌しべは多数ある。
果実:楕円形のそう果(種子のような乾いた果実)が多数集まり、粒々した見た目の球形になる。

8.その他 和名は、田に生えて葉が辛いことから「田辛し」という説がある。しかし、本種は有毒なので、食べてはいけない。
また、田で殖えて稲を枯らす「田枯らし」の意味という説があるが、稲を枯らすほど繁殖力旺盛ではない。

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部農林総合研究センター農業試験場

石川県金沢市才田町戊295-1

電話番号:076-257-6911

ファクス番号:076-257-6844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す