緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2021年4月20日

ここから本文です。

スイカ つる割病

茎の症状の画像
(画像1)茎の症状。ヤニが出ている

チローシスの画像
(画像3)同管内のチローシス。道管閉塞が起きる

発病例の画像
(画像2)台木を突き抜けて穂木が出てしまった発病例

小型分生子の画像
(画像4)道管内に見られた病原菌の小型分生子

項目

内容

1.宿主名

スイカ

2.宿主科名

ウリ科

3.病名

つる割病

4.病原

Fusarium oxysporum f.sp. niveum
Fusarium oxysporum
f.sp. lagenariae(フザリウム・オキシスポルム)

5.診断

下葉から萎れはじめ、のち全葉が萎れ、枯死に至る。感染茎からはヤニが出ている。
根は飴色に腐敗し、維管束は褐変する。

6.診断のコツ

褐変した維管束では、地際付近でチローシス(道管を閉塞する球状の組織)が生じ、吸水が阻害されている。
道管内での分生子形成もあり、分生子が引っ掛かりやすい茎の分岐部や葉柄基部などに、見出しやすい。

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部農林総合研究センター農業試験場

石川県金沢市才田町戊295-1

電話番号:076-257-6911

ファクス番号:076-257-6844

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す