ホーム > 連絡先一覧 > 農林水産部 連絡先 > 石川県農林総合研究センター農業試験場 > 病害虫診断事例集 > サツマイモ つる割病
ここから本文です。

(画像1)地際に生じた亀裂

(画像2)つる割症状

(画像3)病原菌の分生子

(画像4)小型分生子。菌糸から側方に生じる短いフィアライド上に塊上に形成される。
|
項目 |
内容 |
|---|---|
|
1.宿主名 |
サツマイモ |
|
2.宿主科名 |
ヒルガオ科 |
|
3.病名 |
つる割病 |
|
4.病原 |
Fusarium oxysporum f.sp. batatas(フザリウム・オキシスポルム) |
|
5.診断 |
萎凋株の地際に生じた亀裂が上下に拡大し、つる割れ症状を呈する。 |
|
6.診断のコツ |
小型分生子は菌糸から側方に生じる短いフィアライド上に塊状に形成されていたため、本症状はフザリウム・オキシスポルムによるものと診断した。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す