ホーム > 連絡先一覧 > 農林水産部 連絡先 > 石川県農林総合研究センター農業試験場 > 病害虫診断事例集 > カボチャ クリスタル症状
ここから本文です。

(画像1)外観症状

(画像2)果皮と果肉の間の白変

(画像3)白変部に蓄積したデンプン粒

(画像4)正常部は色素を含む柔細胞がみられる
|
項目 |
内容 |
|---|---|
|
1.宿主名 |
カボチャ |
|
2.宿主科名 |
ウリ科 |
|
3.病名 |
クリスタル症状 |
|
4.病原 |
生理障害 |
|
5.診断 |
外観症状は、一見、立枯病菌による果実腐敗症状に似ていたが、変色部は円形を呈していなかった。果実を割ると、果皮と果肉の間に白い層が形成されていた。 |
|
6.診断のコツ |
白変部分はデンプン粒が過剰に蓄積している。 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す