ホーム > 連絡先一覧 > 農林水産部 連絡先 > 石川県農林総合研究センター農業試験場 > 病害虫診断事例集 > フリージア ネダニ
ここから本文です。

			(画像1)左:黄化葉
			(画像2)右:白化葉

			(画像4)ネダニの成虫(上方)と幼虫(下方)

			(画像3)球茎の黒変崩壊症状

			(画像5)ネダニの卵塊
| 項目 | 内容 | 
|---|---|
| 1.宿主名 | フリージア | 
| 2.宿主科名 | アヤメ科 | 
| 3.病名 | ネダニ | 
| 4.病原 | Rhizoglyphus robini(リゾグリフス・ロビニ) | 
| 5.診断 | 球茎内部が黒粉状に崩壊していることが多い。地上部の症状は黄化や白化としてあらわれる。 | 
| 6.診断のコツ | ネダニの確認の他、首腐病、球根腐敗病、立枯病などの可能性、混発も確認する。 | 
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す