緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 商工労働部産業政策課 > 「ブランドデザインキャンプ2025」プログラムの参加企業募集について

印刷

更新日:2025年9月30日

ここから本文です。

「ブランドデザインキャンプ2025」プログラムの参加企業募集について

  変化の激しい社会において、企業が持続的に成長し価値を高めていくためには、会社の強みや魅力を見つめ直し、独自性と統一感のあるイメージやデザイン、伝わりやすいメッセージで発信することが、企業価値を高めるうえで欠かせない戦略です。

  そのため、県内企業を対象に企業のブランド力・発信力を磨く実践型プログラム「ブランドデザインキャンプ2025」を実施します。

  ※詳細はチラシ(PDF:3,377KB)をご覧ください。

本プログラムで実施すること

  本プログラムでは、ブランディングの基礎を学び、ワークショップ形式で自社の理念や価値観を整理・言語化します。これにより、会社としての「コーポレートアイデンティティー(CI)」や「ミッション・ビジョン・バリュー(MVV)」を明確にし、社内外への発信力を高めることを目指します。

対象企業(こんな企業におすすめ)

  ・自社の強みや魅力を整理し、ブランド力を高めたい企業

  ・経営理念やMVVを明確にして社内の意識を統一したい企業

  ・採用・営業・広報など対外的な情報発信を強化したい企業

  ・会社の"らしさ"を言語化し、デザインやメッセージに反映したい企業 など

対象者

  企業の経営者、企画・採用・営業・広報担当者 など

スケジュール

Day.1 11月4日(火曜日)10時00分~17時00分

キックオフ/CIとMVVについて

・CIとMVVの重要性を理解/自社の強みを知る/自社のプレゼンスを知る

-

11月6日(木曜日)~7日(金曜日)

※日程は要相談

各参加企業へ個別インタビュー

・インタビューと対話からMVV策定のためのヒントを探します

Day.2 11月19日(水曜日)10時00分~17時00分

ロードマップと外への発信

・自社のこれからを外へ発信することの重要性やそこから得られる知見を学ぶ

Last. 11月26日(水曜日)14時00分~17時00分

成果発表会

・本プログラムを通して作り上げたMVVのプロトタイプを発表

 

  【会場】金沢未来のまち創造館 多目的室1(金沢市野町3 丁目11-1)

  【講師】andyo 代表/クリエイティブ・アートディレクター 久松 陽一 氏

応募方法

  専用フォーム(外部リンク)に必要事項を記入し、お申し込みください。

  応募締切:令和7年10月24日(金曜日)17時00分

応募条件

  ・石川県内に主たる事業所がある企業

  ・原則1社から2名のチームでご参加ください

  ・すべてのワークショップへの参加が必須です

  ・企業インタビューへの了承/同意が必須です

関連資料

  チラシ(PDF:3,377KB)

お問い合わせ

所属課:商工労働部産業政策課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1512

ファクス番号:076-225-1514

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す