ホーム > 連絡先一覧 > 商工労働部産業政策課 > 経営デザインシートを活用した「新規事業創造ワークショップ」について(参加企業募集)
ここから本文です。
石川県は、令和6年度から特許庁の「知財経営支援モデル地域創出事業」の支援対象地域に選定され、地域における知財経営支援ネットワークの強化や、県内企業への伴走支援などに取り組んでいます。
このたび、その一環として、県内企業と支援機関を対象に、経営デザインシートを活用した「新規事業創造ワークショップ」を開催しますので、参加企業を募集します。
企業の「これまで」と「これから」を整理し、未来の事業像を描くためのツールです。
新規事業の構想時や事業承継のタイミングなどに活用することで、企業の方向性を可視化し、社内外に戦略を伝えることができます。
▼内閣府 経営デザインシート(簡易版)

【会場】石川県地場産業振興センター 本館3階 第4研修室
1.自己紹介・アイスブレイク
2.経営デザインシートとは
3.事業発想のポイント(内発的動機と共感)
4.パーパスと価値の言語化ワーク
5.経営デザインシートの書き方(全体の流れとありたい姿)
【会場】石川県地場産業振興センター 本館3階 第2研修室
1.前回の振り返り
2.経営デザインシートの発表とフィードバック
3.自社らしさ(自社の特徴)探索ワーク1 (自社らしさ確認シート)
4.自社らしさ(自社の特徴)探索ワーク2 (価値分析→知財抽出)
5.未来の自社のパーパスと提供価値の言語化ワーク
近藤 泰祐 氏
岡山大学法学部卒業、金沢工業大学大学院イノベーションマネジメント研究科修了(MBA)
2018年の経営デザインシートの公表後、内閣府と連携しながらその普及推進のため日本知財学会内に経営デザイン分科会を設置し、代表幹事を務めている。
2020年から内閣府の価値デザイン経営WG委員に就任。経済産業局、地方自治体、民間からの依頼を受け多くのセミナーや経営デザインシートを活用した企業支援に携わり、その普及活動に取り組まれている。
(※)経営者層を想定していますが、関心のある社員の方も歓迎いたします。
無料
下記のフォームからお申し込みください。
https://forms.office.com/e/m28RWX9pVu
申込期限:2025年12月5日(金曜日)
特許庁・石川県
特許庁「令和7年度石川県知財経営支援モデル地域創出事業」事務局
(運営受託者:有限責任監査法人トーマツ)
メールアドレス:Ishikawa_jpo_dtt@tohmatsu.co.jp
(※)アドレスの先頭は大文字の「I」です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す