ホーム > 連絡先一覧 > 商工労働部産業政策課 > 能登での起業準備講座
ここから本文です。
能登で起業した方、これから能登で新たに事業を立ち上げようとしている方、あるいは数年以内に事業を継承する予定のある方に向けて、2泊3日の集中合宿プログラム(全2回)を開催します。
能登というフィールドで、志を同じくする仲間と出会い、自身のビジネスプランを磨き上げ、未来の経営者としての視座を高める特別な機会です。
【こんな方におすすめ】
・「これから能登で挑戦したい!」という熱意を持っている
・起業や事業承継に向けて、仲間やヒントが欲しい
・地域に根ざした経営の可能性を広げたい
・能登で事業を立ち上げる予定のある方
・起業して間もない方(数年未満)
・事業を継承予定のある方
※参加対象者の居住地は県内外を問いません。
全2回
1.セットアップ・キャンプ(第1回)
2025年10月22日(水)〜10月24日(金):2泊3日
2.ラップアップ・キャンプ(第2回)
2025年12月15日(月)〜12月17日(水):2泊3日
※原則として、1回目・2回目とも全日程の参加をお願いいたします。
※事情により参加不可日がある場合は、申込フォームでお知らせください。
OKNO to Bridge(珠洲市飯田町15-20-1)をはじめとする能登の各所(現地視察の時間も予定しています)
※宿泊を希望する方はOKNO to Bridgeにて宿泊可能です(相部屋・男女別・無料)。
※のと里山空港での集合・解散を予定しています。
・起業家・専門家による講義(経営戦略、事業承継、地域資源活用など)
・現地視察
・個人ワーク&メンタリング
・ビジネスプラン発表&フィードバック
・地域経営者との交流・懇親会
この合宿で得られるもの
・事業構想のブラッシュアップ:収益見通しや計画を整理し、実現性を高める
・仲間づくり:起業・承継を志す同世代とのネットワーク構築
・地域理解:能登の現場に触れ、事業と生活の両面で未来を描く
15人程度
無料(OKNO to Bridgeの宿泊無料・食事、交通費は自己負担)
こちらの申込フォーム(外部リンク)よりお申込みください。
参加にあたって、ご不明な点やご心配な点があれば、下記問い合わせ先にご連絡ください。
石川県
OKNO to Bridge(合同会社CとH)