緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 県政情報・統計 > 広報広聴 > 広聴 > モニターアンケート調査結果 > 令和5年度第2回県政モニターアンケート

印刷

更新日:2024年4月16日

ここから本文です。

 令和5年度第2回県政モニターアンケート

調査概要

調査テーマ
調査期間

令和5年7月7日~令和5年7月18日

対象者数

523人(県政インターネットモニター)

回答者数

454人(回答率86.8%)

本結果に係るパーセンテージは小数点第2位を四捨五入しています(以下同様)

結果の記載方法について

単一回答の場合は、設問中の各選択肢の回答割合を記載し、複数回答の場合は、設問の回答者全体のうち各選択肢を選んだ方の割合を記載しています。

 健康づくりについて

石川県では、すべての県民が生涯にわたり、健康で自立した生活ができる社会の実現を目指して各種施策を実施しています。今回は、日常生活における県民の健康づくりの現状を把握し、今後の施策の参考とするため、アンケートを行うものです。

調査項目

調査結果

 設問1.運動習慣や食習慣に関することについてお伺いします。

設問1-1.習慣的に(1回30分以上を週2回以上、かつ、1年以上継続)運動をしていますか。
  回答数 回答率
している 146 32.2%
していない 299 65.9%
分からない 9

2.0%

設問1-2.あなたの野菜摂取量は、1日に必要な量(350g以上)に達していると思いますか。
  回答数 回答率
思う 102 22.5%
思わない 238 52.4%
どちらとも言えない 114 25.1%
設問1-3.あなたの野菜摂取について、不足する理由は何だと思いますか。(当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
野菜が好きではないから 29 6.4%
調理に手間がかかる、又は自分・家族が調理しないから 164 36.1%
価格が高いなど、手に入りにくいから 179 39.4%
栄養バランスを意識していないから 72 15.9%
不足していない(十分に野菜を摂取している) 95 20.9%
その他 47 10.4%
設問1-4.外食や内食(家庭で調理して食べること)、中食(総菜や弁当を買ってきて家で食べること)などそれぞれの場面で、野菜を選んで食べるようにしていますか。
  回答数 回答率
意識的に選んでいる 220 48.5%
優先度は低いが選んだほうが良いと感じている 187 41.2%
意識していない 46 10.1%
その他 1 0.2%
設問1-5.県が行っている「野菜1品プラス運動」(注1)を知っていますか。
  回答数 回答率
どのようなものかも含めて知っている 61 13.4%
聞いたことはあるが、どのようなものかは知らない 131 28.9%
聞いたことがない 262 57.7%

注1:「普段の食事に野菜を1品追加する」ことを啓発し、野菜摂取量の増加を目指す運動

「野菜1品プラス運動」(健康推進課ページ)

設問1-6.野菜を多く利用した総菜を購入したいと思いますか。
  回答数 回答率
購入したい 115 25.3%
価格が安ければ購入したい 288 63.4%
購入したいと思わない 34 7.5%
その他 17 3.7%
設問1-7.健全な食生活の妨げとなることはありますか。(当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
仕事(家事・育児等)が忙しく時間がない 176 38.8%
外食が多いこと 45 9.9%
自分を含め、家で用意する者がいない 39 8.6%
経済的に余裕がない 113 24.9%
面倒くさい 167 36.8%
特になし 110 24.2%
分からない 12 2.6%
その他 19 4.2%
設問1-8.自分の食習慣を改善してみようと思いますか。
  回答数 回答率
改善するつもりはない 31 6.8%
関心はあるが改善するつもりはない 115 25.3%
改善するつもりである(概ね6カ月以内) 150 33.0%
すでに改善に取り組んでいる 130 28.6%
近いうちに(概ね1カ月以内)改善するつもりで
あり、少しずつ始めている
28 6.2%
設問1-9.県が開発した「いしかわヘルシー&デリシャスメニュー」(注2)を知っていますか。
  回答数 回答率
どのようなものかも含めて知っている 22 4.8%
聞いたことはあるが、どのようなものかは知らない 64 14.1%
聞いたことがない 368 81.1%

注2:生活習慣病の発症予防と重症化予防のため、エネルギーと塩分、野菜量に配慮した、健康的でおいしい料理の献立・レシピ

「いしかわヘルシー&デリシャスメニュー普及事業」(健康推進課ページ)

ページの先頭へ戻る

 設問2.健康に関するアプリについてお伺いします。

設問2-1.健康に関するアプリを利用していますか。
  回答数 回答率
利用している 136 30.0%
利用していない 318 70.0%
設問2-2.どのようなアプリを利用していますか。(設問2-1で「利用している」と答えた方のみ回答。自由記載)

主な回答

  • 歩数計
  • JAさんぽ
  • iPhoneのヘルスケアアプリ
  • dヘルスケア
  • いしかわスポーツマイレージ
設問2-3.アプリを利用しようと思ったきっかけは何ですか。(設問2-1で「利用している」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
健康に不安があったから(医師等に勧められた場合も含む) 21 15.4%
更なる健康増進のため 72 52.9%
利用するとポイントや特典がもらえるから 77 56.6%
その他 14 10.3%

ページの先頭へ戻る

 設問3.たばこに関することについてお伺いします。

「たばこ対策」(健康推進課ページ)(たばこの健康への影響や受動喫煙の防止などについて掲載しています)

設問3-1.法改正により、令和2年4月から、多くの方が利用する施設は原則屋内禁煙となったことを知っていますか。
  回答数 回答率
よく知っている 236 52.0%
聞いたことはあるが、詳しくは知らない 163 35.9%
聞いたことがない 55 12.1%
設問3-2.この1ヶ月の間に、あなた以外の方が吸っているたばこの煙を吸う機会(受動喫煙)がありましたか。
  回答数 回答率
よくあった 35 7.7%
ときどきあった 169 37.2%
全くなかった 250 55.1%
設問3-3.この1ヶ月の間に、受動喫煙の機会があった場所はどこですか。(設問3-2にて「よくあった」又は「ときどきあった」と答えた方のみ回答。当てはまるものを全て選択)
  回答数 回答率
家庭 42 20.6%
職場 60 29.4%
学校 0 0.0%
飲食店 47 23.0%
遊技場(ゲームセンター、パチンコ、競馬場など) 8 3.9%
行政機関(市役所、町役場、公民館など) 6 2.9%
医療機関 2 1.0%
路上 99 48.5%
子供が利用する屋外の空間(公園、通学路など) 10 4.9%
その他 28 13.7%

 

ページの先頭へ戻る

 設問4.歯と口の健康に関することについてお伺いします。

「歯科保健」(健康推進課ページ)(歯と口の健康を維持するためのポイントなどについて掲載しています)

設問4-1.普段から歯と口の健康について意識していますか。
  回答数 回答率
している 351 77.3%
していない 26 5.7%
どちらとも言えない 77 17.0%
設問4-2.普段から職場や外出先でも歯を磨きますか。
  回答数 回答率
毎回磨く 85 18.7%
ときどき磨く 109 24.0%
磨かない 260 57.3%
設問4-3.8020運動(注3)を知っていますか。
  回答数 回答率
どのようなものかも含めて知っている 319 70.3%
聞いたことはあるが、どのようなものかは知らない 91 20.0%
聞いたことがない 44 9.7%

注3:はちまるにいまるうんどう。歯科に関する運動で、「80歳になっても20本以上自分の歯を保つ」ことを目標に展開されるもの

設問4-4.糖尿病があると歯周病になりやすく、また、歯周病があると糖尿病が悪化しやすいと思いますか。
  回答数 回答率
思う 318 70.0%
思わない 9 2.0%
分からない 127 28.0%
設問4-5.たばこを吸うことで、歯周病になりやすく、かつ、歯周病が治りにくいと思いますか。
  回答数 回答率
思う 318 70.0%
思わない 9 2.0%
分からない 127 28.0%
設問4-6.口腔の不衛生が、肺炎などを引き起こすことがあると思いますか。
  回答数 回答率
思う 350 77.1%
思わない 8 1.8%
分からない 96 21.1%
設問4-7.がん治療に伴う口腔への副作用を緩和するのに、口腔ケアが有効だと思いますか。
  回答数 回答率
思う 316 69.6%
思わない 9 2.0%
分からない 129 28.4%
設問4-8.歯周病は早産や低体重児出産と関連があると思いますか。
  回答数 回答率
思う 210 46.3%
思わない 21 4.6%
分からない 223 49.1%
設問4-9.よく噛めることは認知症と関連があると思いますか。
  回答数 回答率
思う 384 84.6%
思わない 9 2.0%
分からない 61 13.4%
設問4-10.よく噛むことは肥満の予防に有効だと思いますか。
  回答数 回答率
思う 415 91.4%
思わない 5 1.1%
分からない 34 7.5%
設問4-11.むし歯の予防にフッ化物が有効だと思いますか。
  回答数 回答率
思う 352 77.5%
思わない 14 3.1%
分からない 88 19.4%
設問4-12.年に1回以上の歯科健診や専門家による口腔ケア(むし歯や歯周病の治療による受診を除く)を受けていますか。
  回答数 回答率
受けている 254 55.9%
受けていない 106 23.3%
治療による受診のみ 94 20.7%
設問4-13.歳をとって歯が抜けるのは仕方がないことだと思いますか。
  回答数 回答率
思う 117 25.8%
思わない 240 52.9%
分からない 97 21.4%

ページの先頭へ戻る

 設問5.地域社会とのつながりに関する状況についてお伺いします。

設問5-1.あなたのお住いの地域は、お互いに助け合っていると思いますか。
  回答数 回答率
強くそう思う 12 2.6%
思う 56 12.3%
どちらかといえばそう思う 179 39.4%
どちらともいえない 116 25.6%
どちらかといえばそう思わない 47 10.4%
思わない 30 6.6%
全くそう思わない 14 3.1%
設問5-2.あなたのお住いの地域は、つながりは強いと思いますか。
  回答数 回答率
強くそう思う 11 2.4%
思う 41 9.0%
どちらかといえばそう思う 152 33.5%
どちらともいえない 140 30.8%
どちらかといえばそう思わない 54 11.9%
思わない 39 8.6%
全くそう思わない 17 3.7%

ページの先頭へ戻る 

アンケート調査の結果一覧へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す