ホーム > 連絡先一覧 > 石川県生活環境部カーボンニュートラル推進課 > デコ活(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)
ここから本文です。
環境省が中心となり、2050年カーボンニュートラルの実現に向けて、国民・消費者の行動変容、ライフスタイル転換を促すため、「デコ活」(脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを創る国民運動)を推進し、国民のより良い豊かな暮らし創りを企業・自治体・団体等と一緒に後押しします。
石川県は、「デコ活」に賛同し、市町や関係団体と連携しながら、脱炭素につながる新しい豊かな暮らしを推進していきます。
県民・事業者の皆さんも、まずはできることから「デコ活」に取り組んでいきましょう。
※「デコ活」とは、「CO2を減らす(DE)」、「脱炭素(Decarbonization)」、「環境に良いエコ(Eco)」、「活動・生活」を組み合わせた新しい言葉です。
石川県は、デコ活の取組みに賛同し、下記のとおり、「デコ活宣言」をしました。
個人、事業者問わず、皆さんで「デコ活宣言」をして、デコ活を盛り上げていきましょう。
「デコ活宣言」は環境省ホームページ(外部リンク)から行うことができます。
<宣言内容>
1 脱炭素につながる製品、サービス、取組展開を通じて国民の彩り豊かな暮らし(デコ活)を後押しします!
2 日々の生活・仕事の中で、デコ活(脱炭素につながる豊かな暮らし)を実践します!
<メッセージ>
石川県では、令和4年9月1日にカーボンニュートラル宣言をし、10月10日を「いしかわゼロカーボンの日」として、県内の19市町や関係団体と連携しながら、脱炭素化を目指して取り組んでまいります。
デコ活の取組みを推進するため、「デコ活応援団(官民連携協議会)」が設立されています。
石川県も「デコ活応援団」に参画しており、国や他自治体、企業、団体等と十分に連携してまいります。
「デコ活応援団」への参画は環境省ホームページ(外部リンク)から申込みできます。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す