「(仮称)石川県における水資源の供給源としての森林の保全に関する条例」(案)に関する意見募集(パブリックコメント)について
【意見の募集は終了しました。ご協力ありがとうございました。】  
1   ご意見募集の趣旨
  本県では、このたび「(仮称)石川県における水資源の供給源としての森林保全に関する条例」を県議会に上程することとしております。ついては、広く県民の皆様からご意見をいただき、制定の参考にさせていただきたいと考えております。
2   ご意見の募集について
 (1)募集期間
   平成25年1月17日(木曜日)から平成25年1月30日(水曜日)まで
   ※郵送については締切当日の消印有効
(2)募集内容
  「(仮称)石川県における水資源の供給源としての森林の保全に関する条例」(案)についてのご意見
(3)資料
 (4)資料の入手方法
    - 上記(3)からダウンロードできます。 
 
    - 次の各機関において閲覧・入手できます。 
 
    - 県農林水産部森林管理課(金沢市鞍月1丁目1番地  県庁14階) 
 
    - 県行政情報サービスセンター(金沢市鞍月1丁目1番地  県庁1階) 
 
    - 県南加賀農林総合事務所森林部(小松市園町ハ108-1) 
 
    - 県石川県農林総合事務所森林部(白山市鶴来町本町4丁目リ75番地) 
 
    - 県県央農林総合事務所森林部(金沢市戸水2丁目30番地) 
 
    - 県中能登農林総合事務所森林部(七尾市小島町二部33番地) 
 
    - 県奥能登農林総合事務所森林部(輪島市三井町洲衛10部11番地1) 
 
3   ご意見の提出方法
    - 郵送、ファクシミリ、電子メールのいずれかの方法によりご提出下さい。 
 
    - ご意見用紙(別紙)に氏名及び住所(法人又は団体の場合は名称、代表者氏名及び所在地)並びにご意見等を記載して下さい。 
 
  ※なお、ご意見を正確にいただくために、お電話、口頭によるご意見は受付いたしませんのでご承知下さい。また、氏名、住所の記載のないものについては受付いたしませんので、ご注意下さい。
4   ご意見の提出先
5   いただいたご意見について
    - お寄せいただいたご意見は、「(仮称)石川県における水資源の供給源としての森林の保全に関する条例」(案)の制定等の参考にさせていただきます。 
 
    - ご意見の概要とそれに対する石川県の考え方については、後日、県のホームページにより一定期間公表いたします。なお、ご意見に関する個別回答はいたしませんのでご了承ください。 
 
    - 個人情報、あるいは個人が特定できるような情報は一切公表することはありません。