緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 白山自然保護センター > 市ノ瀬ビジターセンター > 市ノ瀬ビジターセンター自然情報(令和元年9月1日~15日)

印刷

更新日:2019年10月4日

ここから本文です。

市ノ瀬ビジターセンター自然情報(令和元年9月1日~15日)

トピックス

トチの実ぶらんぶらん♪

白峰の名産のひとつ「栃餅」、その材料になるトチの実が実っています。アクが強いトチの実は手間ひまかけて加工され、おいしいお菓子などになります。

20190910トチの実
たくさんのトチの実(令和元年9月10日)

アケボノソウいろいろ

花弁の模様がかわいらしく人気のアケボノソウ。市ノ瀬園地周辺や、根倉谷園地に今年も咲いていますが、その花をよく見ると、花弁の数が様々なのです。今までで一番少ないのは4枚、一番多いものでなんと8枚!

20190914アケボノソウ色々
花弁の数が様々なアケボノソウ(令和元年9月14日)

旅するチョウ、アサギマダラ

この日休憩所の水道に、アサギマダラがとまっていました。よく見ると翅に「MZA8.21」とマーキングが…。アサギマダラの飛行について全国調査が行われており、自然保護センターの専門員に調べてもらったところ、どうやら群馬県の万座温泉で8月21日にマークされた個体のようでした。3週間余りかけ、群馬から白峰へ旅してきたアサギマダラ…この後も無事飛び続けますように。

20190914アサギマダラ
マーキングされたアサギマダラ(令和元年9月14日)

ページの先頭へ戻る 

観察記録

令和元年9月1日~15日に観察

アカソ、アカツメクサ、アキギリ、アキノキリンソウ、アキノギンリョウソウ、アケボノソウ、ウスゲタマブキ、オトコエシ、キツリフネ、キンミズヒキ、クサボタン、ゴマナ、ゲンノショウコ、サラシナショウマ、サンインヒキオコシ、ダイモンジソウ、チョウジギク、ツリフネソウ、ツルニンジン、ツユクサ、ミズヒキ、ミゾソバ、ヤマトリカブト、ツリバナ(実)、マタタビ(実)、タマゴタケなど
昆虫類 アキアカネ、アサギマダラ、コブハサミムシ、ミヤマクワガタ、ミンミンゼミ、ザトウムシなど
両生類・爬虫類ほか  マムシなど
鳥類 カケス、キセキレイ、ハシブトガラスなど
哺乳類 ツキノワグマ(9/5岩屋俣谷園地、9/8カンクラ雪渓、9/9百万貫の岩付近、9/10室堂祈祷殿・奥宮、9/12観光新道、9/13高天原~水屋尻)*今年は目撃情報が多く寄せられます。音の出るものを身に付けたり、食糧やゴミを置きっぱなしにしない等、ご注意ください。
オコジョ(9/13砂防新道)、リス(9/14公園線沿い)、イノシシ(9/9別当出合手前)

花たち

20190910サラシナショウマ
サラシナショウマ(令和元年9月10日)

20190910ツリフネソウ
 ツリフネソウ(令和元年9月10日)

20190910ゲンノショウコ
ゲンノショウコ(令和元年9月10日)

20190911アケボノソウ
アケボノソウ(令和元年9月11日)

20190914ダイモンジソウ
ダイモンジソウ(令和元年9月14日)

20190914ツルニンジン 
ツルニンジン(令和元年9月14日)

20190914チョウジギク
チョウジギク(令和元年9月14日)

20190912キノコ 
キノコ(令和元年9月12日)

 

生きものたち

20190911コブハサミムシ
アケボノソウとコブハサミムシ(令和元年9月11日)

ページの先頭へ戻る

お問い合わせ

所属課:生活環境部白山自然保護センター 

石川県白山市木滑ヌ4

電話番号:076-255-5321

ファクス番号:076-255-5323

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す