ホーム > 連絡先一覧 > 県民文化スポーツ部男女共同参画課 > 中高生向けトモ活ライフキャリア啓発ツール
ここから本文です。
更新日:2022年3月31日
誰もが活躍できる社会を築くためには、男性も女性も、すべての個人が互いに人権を尊重し、
その個性と能力を十分発揮できる男女共同参画社会を実現する必要があります。
そこで、将来を担う中学生・高校生が、「男だから、女だから」といった固定観念や
無意識の思い込みに捉われることなく、進路や職業を選択することができるようになってもらうことを目的に、
自分らしい生き方や働き方を考えるための啓発ツールを作成しました。
県では、性別にとらわれることなく、すべての人が個性と能力を発揮できる社会の実現を目指し、
「男女がトモ(共)に活躍する」という意味の「トモ活」をキーワードとして、
男女がともに意識をチェンジ(Change)し、あらゆる分野にチャレンジ(Challenge)するとともに、
活躍するチャンス(Chance)を広げるための取組みを進めています。
(例)
↓ 下記よりダウンロードし、ご活用ください。
中学生を対象に、自分らしい生き方や働き方を考えるきっかけとして、将来起こりうる出来事を疑似体験するすごろくゲームです。
高校生が自身のキャリアについて考えるため、ライフイベントなどに関するデータやコラムを交えた高校生向けの啓発ブックです。
全7テーマで構成しており、テーマごとのワークシート形式になっています。
授業等では、テーマを抜粋して活用できます。
また、40歳ごろまでの自分の人生を想像し、ライフプランを考えて記入する「トモ活ライフプランニングシート」があります。
【全体版データ】
【分割版データ】
授業等での活用方法に加えて、「トモ活ライフキャリアプランニングブック」の各テーマの目的や、関連する補足データを記載しています。
補足データとして記載している情報は、必要に応じて、生徒に伝えてもらうことを想定しています。
【全体版データ】
【分割版データはこちらからダウンロードしてください】
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください