ホーム > くらし・環境 > 生活 > 石川県女性相談支援センター > DV(ドメスティック・バイオレンス)に関する相談窓口
ここから本文です。
相談窓口 | 電話番号 | 開設日・時間等 |
---|---|---|
石川県女性相談支援センター (配偶者暴力相談支援センター) |
#8008(はれれば) または 076-223-8655 |
月~金 8時30分~17時15分 (祝日・年末年始除く) (面接相談:要予約) |
女性のためのDV専門電話相談 DVホットライン |
076-221-8740 |
【電話相談】 月~金 9時00分~21時00分 土日祝 9時00分~17時00分 |
女性なんでも相談室 (石川県女性センター) |
076-231-7331 |
【電話相談・面接相談】 一般相談/月~金 9時00分~17時00分 (受付 9時00分~11時30分、13時00分~16時30分) 特別相談(要予約)…弁護士、臨床心理士・社会福祉士が対応 毎月第1・3水 15時00分~16時00分 第2・4水 14時00分~16時00分 |
石川県こころの健康センター | 076-238-5750 |
【電話相談・面接相談】※面接相談は要予約 月~金 8時30分~17時15分 ※DV加害者の暴力抑止相談実施 |
こころの相談ダイヤル (石川県こころの健康センター) |
076-237-2700 |
【電話相談】 24時間365日対応 |
性被害110番 (警察本部県民支援相談課) |
#8103(ハートさん) または 0120-010-783 または 076-225-0281 |
【電話相談・面接相談】 月~金 9時00分~17時45分 ※上記以外の時間帯は当直が対応 |
警察相談専用電話 (警察本部県民支援相談課) |
#9110 または 076-225-9110 |
【電話相談】 24時間対応 【面接相談】 月~金 9時00分~17時00分 |
女性の人権ホットライン (金沢地方法務局) |
0570-070-810 |
【電話相談・面接相談】 月~金 8時30分~17時15分 |
女性の権利110番 (金沢弁護士会) |
076-214-8299 |
【電話相談】 水 12時30分~14時30分 |
犯罪被害者支援無料法律相談 (金沢弁護士会) |
076-221-0242 |
【電話相談・面接相談】※面接相談は要予約 月~金 9時00分~17時00分 (初回無料) |
公益社団法人 石川被害者サポートセンター (民間) |
076-226-7830 |
【電話相談・面接相談】※面接相談は要予約 月~金 10時00分~16時00分 |
公益社団法人 金沢こころの電話 (民間) |
076-222-7556 |
【電話相談】 月~水 18時00分~21時00分 |
NPO法人WEK(ウェック)プロジェクト (民間) |
076-255-7582 |
月~金(電話及び面接相談)14時00分~17時00分 |
市町 | 相談窓口 | 電話番号 | 開設日・時間等 |
---|---|---|---|
金沢市 |
金沢市女性相談支援室 (配偶者暴力相談支援センター) |
076-220-2554 |
月~金 9時00分~17時00分 ※特別相談は要予約(弁護士・臨床心理士等が対応) |
七尾市 |
女性なんでも相談 (人権・男女共同参画室) |
0767-53-1112 | 月~金 8時30分~17時15分 |
七尾市 |
女性相談 | 0767-53-8445 | 月~金 8時30分~17時15分 |
小松市 |
小松市パープルほっとライン |
0761-24-8178 | 月~金 9時00分~17時00分 |
輪島市 |
子育て健康課 | 0768-23-0082 |
月~金 8時30分~17時15分 |
珠洲市 |
市民相談室 | 0768-82-7732 | 月~金 8時30分~17時15分 |
加賀市 |
あいりす女性相談室 | 0761-73-5527 | 火 12時30分~15時00分 |
加賀市 |
相談支援課 | 0761-72-7851 | 月~金 8時30分~17時15分 |
羽咋市 |
女性支援ダイヤル | 0767-22-7830 | 月~金 9時30分~16時30分 |
かほく市 |
こども家庭課 | 076-283-7155 | 月~金 8時30分~17時15分 |
白山市 |
DVホットライン白山 | 076-274-9530 |
月~金 9時00分~17時00分 |
能美市 |
いきいき共生課 | 0761-58-2233 | 月~金 8時30分~17時15分 |
野々市市 |
市民協働課 | 076-227-6040 | 月~金 8時30分~17時15分 |
川北町 |
福祉課(川北町保健センター) | 076-277-8388 | 月~金 8時30分~17時15分 |
津幡町 |
子育て支援課(子ども家庭総合支援室) | 076-288-6702 | 月~金 8時30分~17時15分 |
内灘町 |
文化スポーツ課男女共同参画室 |
076-286-6716 | 月~金 8時30分~17時15分 |
志賀町 |
教育委員会生涯学習課 | 0767-32-9350 | 月~金 8時30分~17時15分 |
宝達志水町 |
教育委員会生涯学習課 | 0767-29-8320 | 月~金 8時30分~17時15分 |
中能登町 |
健康保険課子育て支援室 | 0767-72-3134 | 月~金 8時30分~17時15分 |
穴水町 |
教育委員会事務局 | 0768-52-3720 | 月~金 8時30分~17時15分 |
能登町 |
能登町なんでも相談カナリア | 0768-76-2874 | 火・木 10時00分~14時00分 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す