ホーム > くらし・環境 > 生活 > 県税 > 県税に関するお知らせ > 県税の納税等について > eL-QR(地方税統一QRコード)の導入について
ここから本文です。
納税通知書(納付書)に統一規格のeL-QR(地方税統一QRコード)が印字され、全国の地方税統一QRコード対応金融機関での納付が可能となるほか、地方税お支払サイトから各種キャッシュレス納付が利用できます。
取扱期限内でeL-QRの印字された金額が訂正・加筆されていないもの。
※法人県民税などの申告税目は、地方税ポータルシステム(eLTAX)をご利用ください。
全国の地方税統一QRコード対応金融機関(外部リンク)で納付ができます。
※利用可能チャネル欄に「窓口(QR)」と記載されます。納付前にご確認ください。
スマートフォン決済アプリや地方税お支払サイトでeL-QRを読み取ることで納付ができます。
アプリ内または地方税お支払サイトで利用可能なアプリをご確認ください。
次の納付方法が利用できます。詳しくはサイトをご確認ください。
・クレジットカード(別途手数料が必要となります)
・インターネットバンキング
・ダイレクト納付(事前に口座情報登録等が必要となります)
・QRコードは株式会社デンソーウェーブの登録商標です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す