ホーム > 石川県議会
ここから本文です。
更新日:2022年11月8日
杜若(かきつばた)像
石川県の代表的な伝統芸能の一つである能の舞曲「杜若」の舞姿を刻んだものであり、昭和28年、広坂旧県庁舎の議場に設置され、以来、半世紀にわたり論戦を見守ってきた。現在は、議会庁舎1Fのエントランスホールに飾られています。
本会議及び委員会の傍聴については、新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、下記についてご協力をお願いします。
また、発熱や咳などで体調がすぐれない方は、傍聴をご遠慮ください。
・マスクの着用を含む咳エチケットの徹底
・アルコール消毒液の利用及び手洗いによる手指の消毒
(議会庁舎玄関、議場及び委員会室の入口にアルコール消毒液を設置しておりますのでご利用ください。)
・傍聴席では隣との間隔を空けて着席
なお、本会議や予算委員会は県議会のホームページから生中継、録画中継でもご覧いただくことができますのでご活用ください。
所在地 |
議会庁舎1階(議会事務局) |
---|---|
電話番号 |
総務課:076-225-1027(代表) 議事課:076-225-1031 企画調査課:076-225-1036 |
FAX番号 | 076-225-1037 |
メールアドレス |