ここから本文です。


マイナンバーカードは、プラスチック製のICチップ付きカードで券面に氏名、住所、生年月日、性別、マイナンバー(個人番号)と顔写真等が表示されます。

オンラインで申請する場合は、QRコード付き交付申請書をご用意ください。
QRコード付き交付申請書について
マイナンバーカードをまだお持ちでない方には、QRコード付き交付申請書が順次送付されています。スマートフォン等で申請書のQRコードを読み取ることで、オンラインで簡単に申請ができます。

交付申請から市町が交付通知書を発送するまで、概ね1か月間かかります。
(交付通知書は市町がマイナンバーカードの交付の準備ができた旨をお知らせする通知書です。)
交付通知書の到着後、市町の窓口でお受け取りください。土日や夜間に窓口を開設している市町もあります。
マイナンバーカードを受け取ったら

紛失・盗難によるマイナンバーカードの一時利用停止については24時間365日受付
| 金沢市 | 市民課 | 076-220-2150 |
|---|---|---|
| 七尾市 | 市民課 | 0767-53-8417 |
| 小松市 | 市民課 | 0761-24-8226 |
| 輪島市 | 市民課 | 0768-23-1131 |
| 珠洲市 | 市民課 | 0768-82-7731 |
| 加賀市 | 窓口課 (マイナンバーカード対応窓口) |
0761-72-7881 |
| 羽咋市 | 市民窓口課 | 0767-22-5940 |
| かほく市 | 市民生活課 | 076-283-1116 |
| 白山市 | 市民課 | 076-274-9525 |
| 能美市 |
市民サービス課 |
0761-58-2213 |
| 野々市市 | 市民生活課 | 076-227-6046 |
| 川北町 | 住民課 | 076-277-1126 |
| 津幡町 | 町民課 | 076-288-2124 |
| 内灘町 | 住民課 | 076-286-6701 |
| 志賀町 | 住民課 | 0767-32-9121 |
| 宝達志水町 | 税務住民課 | 0767-29-8120 |
| 中能登町 | 住民窓口課 | 0767-72-3132 |
| 穴水町 | 住民課 | 0768-52-3640 |
| 能登町 | 住民課 | 0768-62-8510 |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す