ここから本文です。
介護現場におけるICT・IoT機器の導入を促進することにより、介護従事者の負担軽減を図り定着促進に繋げるとともに、限られた人材で質の高い介護を目指します。
介護従事者の業務負担軽減による介護人材の定着促進及び介護の質の向上に資するため、介護現場での介護テクノロジー機器の導入に要する経費について、予算の範囲内で補助します。
石川県内の介護事業所(介護保険法に基づく全サービス及び老人福祉法に基づく養護老人ホーム、軽費老人ホーム)
介護現場でのICT機器及び介護ロボット等の介護テクノロジー機器の導入に係る経費
4分の3 (事業者負担4分の1)
介護ソフト:250万円/事業所
介護ロボット:移乗介助等機器 100万円/台
その他の機器30万円/台
導入支援と一体的に行う業務改善支援:45万円/事業所
上限額:400万円/事業所
令和7年度石川県介護テクノロジー定着支援事業費補助金交付要綱(PDF:832KB)
(概要)令和7年度石川県介護テクノロジー定着支援事業費補助金(PDF:453KB)
1回目:9月下旬ごろ
2回目:11月ごろ
以下のすべての要件を満たす事業所とします。
※いしかわ介護業務改善相談支援センターの研修詳細についてはこちらからご確認ください。
※交付決定にあたっては、本事業を効果的に実施し、介護従事者の業務負担軽減、職場定着及び介護の質の向上につながると認められる事業者を選定します。
※介護テクノロジーのパッケージ型導入支援の補助対象資格事業所は伴走支援事業所に選定された事業所とします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す