ホーム > 連絡先一覧 > 生活環境部資源循環推進課 > 【令和6年能登半島地震】【令和6年奥能登豪雨】自費解体つなぎ資金融資利子助成制度について
ここから本文です。
令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨により、損壊した家屋等を自ら解体・撤去(自費解体)し、金融機関等から当該解体費用に係る融資を受けた場合に、当該融資額に対する利子額の全部又は一部に対し、予算の範囲内で令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨自費解体つなぎ資金融資利子助成事業給付金を給付します。
令和6年能登半島地震及び令和6年奥能登豪雨により県内に所在する損壊家屋等を、金融機関等から融資を受け、令和6年1月1日以降に自費解体し、次の1から4の要件を満たす個人の方が対象です。
※自費解体のために、金融機関からの借入れを検討している事業者の方については、令和6年能登半島地震災害対策特別融資(商工労働部経営支援課)をご活用ください。
給付対象経費は、金融機関等が発行する返済予定表等に記載の利子額のうち、解体費用に相当する融資額に対する利子額とし、融資を実行した日から起算して最大5か月分の利子額を給付します。
※利率・給付額に上限はありません。
令和7年3月31日(月曜日)まで
こちらから又は資源循環推進課窓口にて申請書(別記第1号様式)を入手のうえ、郵送若しくは窓口にて関係書類を添えて申請してください。
郵送での申請の場合、下記の宛先までお送りください。
※送付する封筒には、必ず差出人の住所・氏名をご記入ください。
※申請書類には個人情報が多く含まれるため、配送状況や到着が確認できる書留やレターパック等の使用をおすすめします。
(郵送先)
〒920-8580金沢市鞍月1丁目1番地
石川県生活環境部資源循環推進課宛
【申請関係】
自費解体費用が市町から払い戻されるまでの間、ご利用が可能な金融機関の融資商品をご紹介します。
(被害の大きい珠洲市、輪島市、能登町、穴水町、志賀町、七尾市に店舗数が多い順、50音順)
令和6年10月9日更新
金融機関名 | 商品名 | お問い合わせ先 |
興能信用金庫 | こうのう災害復旧ローン(外部リンク) | 0768-62-8206 |
石川県信用農業協同組合連合会 |
農業バックアップ資金(農業者向け) |
農業融資に関するご相談 生活資金等に関するご相談 076-240-5151 |
北國銀行 | 北國リフォームローン(外部リンク) |
北國銀行マネープラザ 0120-117-660 |
のと共栄信用金庫 | のとしん災害復旧ローン(外部リンク) |
各支店(午前9時~午後3時) フリーダイヤル |
北陸銀行 | 災害等対応ローン(外部リンク) | お取引店または最寄りの北陸銀行 各支店にお問い合わせください。 |
石動信用金庫 | 空き家解体ローン(外部リンク) | 076-251-2135 |
富山第一銀行 | 災害対策 リフォームローン(外部リンク) | 076-461-3891 |
福井銀行 | フリーローン(外部リンク) | 0120-608-291 |
福邦銀行 | フリーローン(外部リンク) | 0120-687-294 |
みずほ銀行 | 災害復旧多目的ローン(外部リンク) |
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す