広報誌 もっといしかわ 2025秋季号 (通巻第117号)
発行:令和7年9月27日

・PDFで閲覧する(PDF:14,461KB)
・電子ブックで閲覧する(外部リンク)
連動コンテンツ
野々市市からこんにちは
・【県公式note】いくつ知ってる?野々市市の特産品グルメを味わってみた(外部リンク)
石川人コラム つるつるいっぱい
・じわもん発酵食レシピ 作り方動画(外部リンク)
読者プレゼント
アンケートに回答いただいた方の中から、抽選で10名様に石川県の特産品をプレゼントします。
今回は「野々市市からこんにちは」で紹介した野々市市から、市公式キャラクター「のっティ」グッズをセットでお届けいたします。
応募締切:令和7年10月31日(金曜日)
アンケートに回答してプレゼントに応募する(外部リンク)
- 9月27日(土曜日)から順次、県内の各世帯に配布します。
※令和6年(2024年)能登半島地震及び令和6年(2024年)奥能登豪雨の影響で、配布が困難な場合や遅れが生じる場合がございます。以下の拠点施設でも入手いただけますので、ご活用ください。
- 今回は、令和6年(2024年)能登半島地震及び令和6年(2024年)奥能登豪雨の発生を踏まえ、以下の避難所等にもお届けします。
・広域避難者(みなし仮設住宅等)
- 加えて、以下の場所にも配架を予定しております。
※各施設には、9月27日(土曜日)以降、順次配達を開始し、10月7日(火曜日)頃までには到達する見込みです。
部数に限りがございますので、ご了承ください。
<能登2市>(輪島市、珠洲市)
・市役所
・社会福祉協議会
・能登の旅情報センター
<その他>
・石川県庁(行政庁舎1階「行政情報サービスセンター」前のパンフラック)
・金沢駅観光案内所
・金沢中央観光案内所
- さらに県内の高齢者・障害者の方が入所されている施設(老人ホーム、グループホーム等)に対しても、各1部を配布いたします。ぜひご覧ください。
ページの先頭へ戻る
広報誌 もっといしかわ へ戻る