緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 能登半島地震復旧・復興推進部 連絡先 > 生活再建支援課 > 令和6年(2024年)能登半島地震に係る石川県地域福祉推進支援臨時特例給付金について

印刷

更新日:2024年4月1日

ここから本文です。

令和6年(2024年)能登半島地震に係る石川県地域福祉推進支援臨時特例給付金について

石川県の能登地域6市町(珠洲市、能登町、輪島市、穴水町、志賀町、七尾市)で、令和6年能登半島地震により居住していた住宅が半壊以上の被災をした高齢者等のいる被災者世帯等に対し、当該地域での住宅再建等を支援するため、給付金を支給します。

1 制度概要

【支援対象世帯】
  能登地域6市町において、住家に半壊以上の被害が生じている次の世帯
  ・高齢者や障害者のいる世帯
  ・資金の借入や返済が容易でないと見込まれる世帯((1)~(5))
 (1)住民税非課税世帯・住民税均等割のみ課税世帯、(2)家計急変世帯、(3)児童扶養手当受給世帯、(4)離職・廃業した人がいる世帯、(5)一定のローン残高がある世帯 など

【支援内容】
  家財等支援:最大100万円(家財50万円+自動車50万円)
  住宅再建支援:最大200万円 ※実費を勘案(賃借の場合:最大100万円)
                                               ※住宅再建支援は能登地域の6市町で再建した場合に限ります

 

2 今後のスケジュール

〇能登地域の6市町において、被災者生活再建支援金を受給した世帯のうち、高齢者や障害者のいる世帯に対して、順次、家財給付金50万円を支給します。この申請手続きは不要です。
※4月上旬から、対象世帯に順次、支給通知を送付します。
※資金の借入や返済が容易でないと見込まれる世帯のうち、住民税非課税世帯・住民税均等割のみ課税世帯、児童扶養手当受給世帯についても、今後、申請手続き不要で支給予定(準備中)

〇家計急変世帯や、自動車給付金を受取る世帯など、申請が必要な世帯の申請受付については、準備が整い次第、開始予定です。

現在、自動車給付金の申請受付開始に向け準備中です。申請には、被災した自動車を永久抹消(廃車)していることが要件となりますので、支給対象となる世帯で自動車の買い替えをご検討されている方はご留意ください。

 

補助内容

〇チラシはこちらです。

地域福祉推進支援臨時特例給付金の支給開始(第1弾)について(PDF:253KB)

 

3 支援金の申し込み先(準備中)

※ホームページ及び市町窓口での受付は、準備が整い次第ご案内いたします。

 

4 問い合わせ先

 地域福祉推進支援臨時特例給付金運営事務局(臨時特例給付金コールセンター)

 TEL:076-225-1956 受付時間 9時~17時(土日祝日含む、年末年始12月28日から1月3日まではお休み)

お問い合わせ

所属課:能登半島地震復旧・復興推進部生活再建支援課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1982

ファクス番号:076-225-1987

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?