ここから本文です。
更新日:2020年7月21日
代表者氏名 |
支部長 大西 正子 事務局 日向 浩一 |
---|---|
連絡先 |
〒924-0805 白山市若宮1-53 TEL.090-2378-0265 |
当会は、平成11年11月に発足し、患者・家族を中心に現在会員数は105名を超えております。
定例会(原則毎月第4土曜日13時~)をはじめ、食事をしながらのおしゃべり会(原則毎月第1火曜日11時~)などを通じ、会員同士、お互いの悩みや疑問を語り、交流・親睦を深め、「決してあきらめない」強い気持ちを持って、明日への意欲と生活向上を目指して活動しております。また、治療や制度に関する情報を集め、医療機関や行政の支援を得て、医療講座や講演会も開催しております。今年度の活動スローガンは、昨年度と同じ「明るく楽しく前向きに!」です。
日時 | 内容 |
---|---|
5月9日(土曜) 終了しました。(書面で開催) |
友の会石川県支部令和2年度通常総会
|
原則毎月 第1火曜日 |
おしゃべり会 食事をしながらの語らいの場 場所未定
|
原則毎月 第2火曜日 |
役員会 場所未定
|
原則毎月 第4土曜日 |
定例会 活動報告、事務連絡、ミニ勉強会 場所未定
|
未定 |
運動を楽しむ会 ゆるやかな運動で楽しもう。 場所未定
|
未定 |
加賀地区交流会
|
未定 |
能登地区交流会
|
未定 |
趣味作品展 会員が趣味で作った作品の発表 場所未定 |
未定 |
ボッチャ大会 仲間とボッチャを。 |
未定 |
懇親会 会員の親睦を深めるために。 |
未定 |
介護者の情報交換 介護者による情報交換。
|
令和元年度行事
4月27日(土曜)
終了しました。
友の会石川県支部令和元年度通常総会
原則毎月
第1火曜日
11時00分
~15時00分
おしゃべり会 食事をしながらの語らいの場
原則毎月
第2火曜日
10時00分
~12時00分
役員会
原則毎月
第4土曜日
13時00分
~15時00分
定例会
活動報告、事務連絡、ミニ勉強会
5月23日(木曜)
終了しました。
バスハイキング
のんびりと会の仲間と同じ時間を。
9月21日(土曜)
終了しました。
運動を楽しむ会
ゆるやかな運動で楽しもう。
9月7日(土曜)
終了しました。
加賀地区交流会
9月14日(土曜)
終了しました。
能登地区交流会
11月24日(日曜)
13時00分~15時30分
終了しました。
20周年記念事業 【式典・基調講演・パネルディスカッション】
「パーキンソン病を持つ人の生活・つながり・生き方を語る」
11月24日(日曜)、
25日(月曜)
終了しました。
20周年記念事業 【第2回趣味作品展】
加賀地区交流会
能登地区交流会
介護者による情報交換
介護者による情報交換会です。
ボッチャ大会
仲間とボッチャを。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください