緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2020年11月26日

ここから本文です。

自殺対策

あなたにも出来る自殺予防のためのポイント  ~ゲートキーパーになろう~

ゲートキーパーとは?

自殺の危険を示すサインに気づき、適切な対応を図ることができる人のことで、言わば「命の門番」とも位置付けられる人のことです。

身近な人が変化に気づき、声をかけ、寄り添うことで自殺を未然に防ぐことにつながります。ちょっとの気配りが、大切な命を救うことにつながります。そして、誰もがなれるのがゲートキーパーです。

ゲートキーパーの役割

あなたにも出来る自殺予防のためのポイント

気づき ~家族や仲間の変化に気づいて、声をかける

発言や行動の変化や体調の変化など、家族や仲間の変化に敏感になり、心の悩みや様々な問題を抱えている人が発する周りへの

サインに気をつけましょう。

声かけ

      大切な人が悩んでいることに気づいたら、一歩勇気を出して声をかけてみましょう。

                     「どうしたの?なんだか辛そうだけど大丈夫?」

                     「何か悩んでる?よかったら話してみない?」

                    「何か力になれることはない?」

      あなたが心配だと言うことを、言葉で伝えましょう。

傾聴 ~本人の気持ちを尊重し、耳を傾ける

悩みを話してくれたら、できる限り傾聴しましょう。本人の気持ちを尊重し、共感した上で、相手を大切に思う自分の気持ちを伝えまし

ょう。

つなぎ ~早めに専門家に相談するよう促

心の病気や社会・経済的な問題等を抱えているようであれば、医療機関、公的相談機関等の専門家への相談につなぎ、本人の気

持ちを理解してくれる人達と連携をとりましょう。

見守り ~温かく寄り添いながら、じっくりと見守る

身体や心の健康状態について自然な雰囲気で声をかけて、優しく寄り添いながら見守り、必要に応じ、専門家に相談しましょう。

一人で悩まずご相談を             気づいたあなたからの相談もお待ちしています。

 

 

あなたの周りに、以前と比べて「表情が暗く元気がない方」「眠れない日が続く方」「何もする気が起きないなどの不調を訴える方」はいませんか?

 

こうした状態が長く続くときは、自分ひとりでは解決できないさまざまな問題を抱えていたり、うつ病をはじめとした「こころの病気」(厚生労働省、みんなのメンタルヘルス総合サイトへリンク)(外部リンク)になっている可能性があります。

当センターでは随時、精神保健福祉士・保健師がこころの健康に関する相談に応じています。

         また、精神科医による「こころの健康相談」(PDF:282KB)を実施しています。

※相談は無料です。事前にお申し込みください。                    申し込み先     0767-53-2482    健康推進課  精神保健担当まで

 

お問い合わせ

所属課:健康福祉部能登中部保健福祉センター 

石川県七尾市本府中町ソ27-9

電話番号:0767-53-2482

ファクス番号:0767-53-2484

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?