更新日:2022年4月22日
兼六ビデオ講座
講座概要
石川県立生涯学習センター所蔵のビデオ教材を視聴し、映像を通して本県を含め幅広く歴史や文化を学んでいただく講座です。
-
日程:令和4年度の開催計画(各回とも午後13時45分から16時00分)
・1期 令和4年6月1日、6月8日、6月15日
・2期 令和4年6月22日、6月29日、7月6日、7月13日、7月27日
・3期 令和4年9月21日、10月5日、10月12日、10月19日
・4期 令和4年11月9日、11月16日、11月30日
- 会場:石川県立生涯学習センター2階 第3会議室
- 定員:各期 48名 (予約のみの受付で、定員に達し次第締め切ります。当日受付はありません。)
- 単位:受講1回につき2単位
- 申込方法:電話、FAXもしくはEメールでお申し込みください。
(電話番号 076-223-9573、FAX 076-223-9585、Eメール manabi-r@pref.ishikawa.lg.jp)
お申込みの際は、講座番号、お名前、ご住所、ご連絡先の電話番号をお伝えください。
受講される皆様へ(PDF:116KB)
兼六ビデオ講座ちらし(PDF:982KB)
※上映内容は変更する可能性があります。
第1期の上映作品(講座番号10801)
第1回6月1日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 石川県九谷焼美術館
- いしかわ大百科2008シリーズ ふるさと伝説の舞台 命の叫び 雨乞いの伝説
- 海 青き大自然 いのちの物語
第2回6月8日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 西田幾多郎記念哲学館・鈴木大拙館
- いしかわ大百科2008シリーズ ふるさと伝説の舞台 加賀能登ヒーロー・ヒロイン伝説
- 海 青き大自然 深海探検
第3回6月15日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 前田土佐守家資料館・加賀本多博物館
- いしかわ大百科2008シリーズ ふるさと伝説の舞台 かなざわ地蔵物語
- 海 青き大自然 外洋のハンターたち
第2期の上映作品(講座番号10802)
第4回6月22日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 尾小屋鉱山資料館
- いしかわ大百科2009シリーズ 今に残る名作 大衆に愛された文人~小松砂丘の魅力~
- 海 青き大自然 氷の海のサバイバル
第5回6月29日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 石川県ふれあい昆虫館
- いしかわ大百科2009シリーズ 今に残る名作 白山とふるさと愛~深田久弥の精神~
- 海 青き大自然 海の中の四季
第6回7月6日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 石川の祭りミュージアム
- いしかわ大百科2009シリーズ 今に残る名作 万葉の旅~折口信夫が見た能登半島~
- 海 青き大自然 サンゴ礁に生きる
第7回7月13日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 石川県銭屋五兵衛記念館・石川県金沢港大野からくり記念館
- いしかわ大百科2009シリーズ 今に残る名作 世界の絵本~育まれるチカラ~
- 海 青き大自然 潮流のドラマ
第8回7月27日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 大学のミュージアム
- いしかわ大百科2009シリーズ 今に残る名作 ユウモアの先駆者~奥野他見男~
- 海 青き大自然 海と陸のはざまで
第3期上映作品(講座番号10803)
第9回9月21日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 谷口吉郎・吉生記念金沢建築館
- いしかわ大百科2000いしかわ不思議探訪シリーズ 金沢城天守閣の謎
- シリーズ北陸の工芸作家 石川の匠たち 宙へ 蒔絵・人間国宝 中野孝一
第10回10月5日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 石川県柳田星の観察館「満天星」・能登町真脇縄文館
- いしかわ大百科2000いしかわ不思議探訪シリーズ 石田三成が託した木像
- シリーズ北陸の工芸作家 石川の匠たち ぐい呑から環境造形まで 日本藝術院会員 武腰敏昭
第11回10月12日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 金沢ふるさと偉人館
- いしかわ大百科2000いしかわ不思議探訪シリーズ そうはちぼん伝説~信仰と不思議~
- シリーズ北陸の工芸作家 石川の匠たち 夏去る 友禅・人間国宝 二塚長生
第12回10月19日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 旧角海家住宅・黒島天領北前船資料館
- いしかわ大百科2000いしかわ不思議探訪シリーズ 砂上の楼閣 粟崎遊園
- シリーズ北陸の工芸作家 石川の匠たち 道 重要無形文化財「木工芸」保持者 灰外達夫
第4期上映作品(講座番号10804)
第13回11月9日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 石川県立能楽堂・金沢能楽美術館
- いしかわ大百科2012シリーズ 歴史を刻んだ一族 街に灯りを~森下家~
- アフリカン・ジャーニー~発展する大陸~ マリ・ガーナ・ナイジェリア
第14回11月16日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 石川県立白山ろく民俗資料館
- いしかわ大百科2012シリーズ 歴史を刻んだ一族 所口の賢人~豪商・塩屋家~
- アフリカン・ジャーニー~発展する大陸~ エチオピア・ケニア・タンザニア
第15回11月30日(水曜日)
- いしかわ大百科2019シリーズ いしかわミュージアム散歩 国立工芸館
- いしかわ大百科2012シリーズ 歴史を刻んだ一族 繊維王国・石川の父~津田家~
- アフリカン・ジャーニー~発展する大陸~ コンゴ・ザンビア・南アフリカ
兼六ビデオ講座 令和3年度の上映作品
第1期
第1回 11月26日(金曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 能登島ガラス美術館
- 日本名城紀行 中部・北陸
- 人類誕生 こうしてヒトが生まれた
第2回 12月3日(金曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 石川県立歴史博物館
- 日本名城紀行 東海
- 人類誕生 最強ライバルとの出会い そして別れ
第3回 12月7日(火曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 宇宙科学博物館コスモアイル羽咋
- 日本名城紀行 近畿
- 人類誕生 ホモ・サピエンス ついに日本へ !
第2期
第4回7月7日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 泉鏡花記念館・室生犀星記念館・徳田秋声記念館
- 日本名城紀行 中国
- 知られざる大英博物館 古代エジプト 民が支えた3000年の繁栄
第5回7月14日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 白山砂防科学館・白山恐竜パーク白峰
- 日本名城紀行 四国
- 知られざる大英博物館 古代ギリシャ”白い”文明の真実
第6回7月28日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 うみとさかなの科学館・のと海洋センター
- 日本名城紀行 九州・沖縄
- 知られざる大英博物館 日本 巨大古墳の謎
第3期
第7回10月4日(月曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 自然史資料館・四高記念文化交流館
- 日本名城紀行 関東
- ディープ・オーシャン 南極 深海に巨大生物を見た
第8回10月6日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 伝統産業工芸館・安江金箔工芸館・加賀友禅会館
- 日本名城紀行 北海道・東北
- ディープ・オーシャン 地球最深(フルデプス)への挑戦
第4期
第9回10月7日(木曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 金沢湯涌夢二館
- 新シルクロード 激動の大地を行く 特別編 炎と十字架
第10回10月13日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 石川県立美術館
- 新シルクロード 激動の大地を行く 特別編 シバの女王の末裔たち
第11回10月15日(金曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 のと里山里海ミュージアム・石川県七尾美術館
- 新シルクロード 激動の大地を行く 特別編 オアシスの道は険し
第12回10月20日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 中川一政記念美術館・宮本三郎美術館
- 新シルクロード 激動の大地を行く 特別編 荒野に響く声祖国へ
第5期
第13回11月10日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 中谷宇吉郎雪の科学館
- 新シルクロード 激動の大地を行く 特別編 望郷の鉄路
第14回11月17日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 石川県輪島漆芸美術館
- 新シルクロード 激動の大地を行く 特別編 トルコ横断1800キロ
第15回11月24日(水曜日)終了しました。
- いしかわ大百科2018シリーズいしかわミュージアム散歩 金沢老舗記念館・金沢くらしの博物館
- 新シルクロード 激動の大地を行く 特別編 祈り響く道