緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 申請届出等手続きのご案内 > 農薬管理指導士養成・更新研修を受講するには

印刷

更新日:2024年1月30日

ここから本文です。

農薬管理指導士養成・更新研修を受講するには

制度、手続きの概要

 農薬販売事業者、農薬の使用に携わる業者等に対し、農薬に関する専門的研修を行い、専門的知識と指導力を有する者を石川県農薬管理指導士として認定(認定期間は3年間)しています。

 令和6年(2024年)能登半島地震の影響を考慮し、令和6年3月31日に認定期間が満了する方(令和2年度に認定を受けた方)については、認定期間を令和7年3月31日に延長します。令和6年度の研修受講により更新することができます。

受講資格

  • 農薬取扱業(農薬販売、防除、ゴルフ場農薬使用管理責任者)に従事していること
  • 満18歳(研修年度の3月時点)以上で、勤務地が石川県内であること

令和5年度農薬管理指導士養成・更新研修

 研修実施要領(令和6年1月30日更新)(PDF:428KB)

研修日時

 養成研修を受講する方は、下記2日間のうち、いずれか1日を選んで受講してください。

  • 令和6年2月27日(火曜日)13時30分~16時10分
  • 令和6年3月6日(水曜日)13時30分~16時10分

 更新研修を受講する方には、資料を送付し、アンケートの回答をもって、認定いたします。

会場(会場が変更になりました(令和6年1月30日更新))

  • 金沢会場
    2月27日…石川県庁14階1407会議室(金沢市鞍月1-1)(定員30名)
    3月6日…石川県庁13階1311会議室(金沢市鞍月1-1)(定員16名)
  • 能登会場(能登空港ターミナルビル4階41会議室(輪島市三井町洲衛10部11番1))
    2月27日(定員70名)
    *お車でお越しの方は、第2駐車場をご利用ください。
    *地震からの復旧状況によっては会場が利用できない場合があります。その場合は、申込された方に直接ご連絡いたします。
  • 加賀会場(小松商工会議所3階本館大ホール301号室(小松市園町ニ-1番地))
    3月6日(定員90名)
    *この会場においては、マスクの着用が求められています。

受講手続き

 下記2つのうち、いずれかの方法によりお申込みください。

受講申込書の提出方法(いずれか)
  • 郵送:〒920-8580(住所不要)石川県農林水産部ブランド戦略課 消費安全グループ
  • FAX:076-225-1624
  • 電子メール:e210390@pref.ishikawa.lg.jp

申込期限

 令和6年2月7日(水曜日)

受講料

  無料

申請受付窓口

 ブランド戦略課 消費安全グループ
 電話番号:076-225-1663

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部ブランド戦略課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1614

ファクス番号:076-225-1624

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?