緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2024年1月31日

ここから本文です。

よくあるお問い合わせ

パスポートの申請について

Q  パスポートの切替申請をすると、パスポート番号(旅券番号)は変わりますか? 

パスポート番号(旅券番号)はパスポート1冊ずつに採番されていますので、必ず変わります

Q  パスポートの申請を代理人に頼むことはできますか? 

可能です。ただし、代理提出であっても、申請書は必ず本人が記載し、申請書裏面の「申請書類等提出委任申出書」により代理人を指定してください。また、必要書類に加え、代理人の本人確認書類(運転免許証など)が必要です
なお、以下に該当する方は、代理提出できません(申請者本人が窓口にお越しください)
・居所申請(石川県に住民登録がない(一時帰国を含む))の方
・有効期限のあるパスポートを紛失・焼失した方
・有効期限のあるパスポートを損傷した方
・刑罰等関係欄の項目で1つでも「はい」に該当する方
・パスポートの残りの有効期間が1年以上で切替申請される方
・その他、特別な理由により、申請者ご本人に窓口にお越しいただく可能性もあります

Q  申請から受け取りまで、どのくらいかかりますか?

申請場所 パスポートセンター 小松・七尾・のと里山空港 パスポートセンター 小松・七尾・のと里山空港
受取場所 パスポートセンター 小松・七尾・のと里山空港 小松・七尾・のと里山空港 パスポートセンター
交付日数 5日間 9日間 7日間 7日間

※申請日を含めて5日目以降に交付しています。だたし、土曜日、日曜日、祝日、休日、年末年始(12月29日~1月3日)を除いて数えます

未成年の申請について

Q  子供でも、1人1冊パスポートが必要ですか?

年齢にかかわらず、個人のパスポートが必要です。

Q  小学生の子どもで、申請書の「所持人自署」欄等に戸籍どおりに署名ができません。親が代筆できますか?

原則、小学生以上のお子さんは「所持人自署」「申請書類等提出委任申出書」(代理提出の場合で、法定代理人(親権者・後見人)以外の方が持参する場合に記入)の2か所は、ひらがなでも構いませんので、お子さんご本人が書いてください
なお、「所持人自署」欄に書かれた署名はパスポートに転写され、外国で使用するサインとなりますので、ご本人が外国に行ったときにいつでも書ける文字で書いてください(署名が枠内からはみ出したり、なぞったりした場合は、パスポートに正しく転写できないため、書き直しとなります)

Q  未成年者が申請する場合の留意点はありますか?

未成年者は、5年旅券しか申請できません
また、法定代理人である親権者の同意が必要です。申請書裏面の法定代理人署名欄に親権者の署名を済ませてから、申請してください。法定代理人が遠隔地にいて、裏面に署名ができない場合は、「旅券発給申請同意書」を提出してください。

Q  乳幼児でも、受け取りには本人を連れて行く必要がありますか?

年齢にかかわらず、必ず申請者ご本人が窓口に来ていただく必要があります

戸籍謄本について

Q  戸籍謄本を提出するのはなぜですか?

旅券法第3条により、旅券発給申請に際しては戸籍謄本を提出することが定められています。現在のところ、日本国における申請者の国籍と身分関係を公証する唯一の手段は戸籍のみです。そして、その戸籍の内容を本籍地の市区町村長が証明するのが戸籍謄本であることから、パスポート申請時には戸籍謄本の提出をお願いしています

Q  戸籍謄本はコピーを提出してもよいですか?

戸籍謄本は原本の提出が必要です(発行後6か月以内で記載事項が最新のもの)

Q  家族で同時に申請するのですが、戸籍は人数分必要ですか?

同時に申請する家族が同一戸籍内に記載されている場合、戸籍謄本1通で申請できます
ただし、別々の日時に申請する場合は、それぞれ戸籍謄本をご用意ください。2枚以上になっている戸籍謄本を取り外してしまうと無効となりますので、そのままお持ちください

Q  現在持っているパスポートの有効期間が1年未満になりました。切替申請をしたいのですが、戸籍謄本は必要ですか?

パスポートの記載事項(氏名、本籍地の都道府県名、生年月日、性別)に変更のない方は戸籍謄本を省略することができます
なお、申請書には本籍地を番地まで記入する必要がありますので、申請の際は、事前に番地までの本籍を確認しておいてください

住民票について

Q  パスポートの申請に住民票は必要ですか?

石川県内に住民登録がある方は、住民基本台帳ネットワークシステム(住基ネット)を利用して住所確認ができるため、住民票の提出は不要です
ただし、住基ネットの利用を希望しない方や、申請される直前(一週間程度)に住民登録を異動した方は、住民票の提出が必要です

Q  住民票が他県にあるのですが、通学(単身赴任等)のため、石川県に住んでいます。石川県でも申請はできますか? 

一定の条件を満たせば、石川県でも申請ができます(居所申請)。ただし、通常の必要書類に加えて、以下の書類及び住所地の住民票をお持ちください
・石川県が活動の主たる拠点であることがわかる書類⇒学生証、社員証(顔写真付き)など
・石川県に居所があることがわかる書類⇒6か月以内に居所に郵送された申請者宛の消印のある郵便物や公共料金の請求書・領収書(居所・  部屋番号・氏名があるもの)、有効な賃貸契約書、居所証明書のいずれか)をお持ちください
※上記がない場合、事前にパスポートセンターまでお問い合わせください(076-223-9109)   

Q  住民票を国外転出して、海外で居住していますが、日本に一時帰国している間に石川県で申請はできますか? 

日本国内に住民登録がない場合、一時帰国中の滞在先が石川県内であれば、石川県で申請することができます
なお、通常の必要書類に加え、海外における在留許可証等を確認させていただきますので、事前にお問い合わせください

記載事項(氏名、本籍地の都道府県名、生年月日、性別)の変更について

Q  住所が変わったのですが、何か手続きは必要ですか?

パスポートの記載事項ではありませんので、手続きは不要です
ご自分で、裏表紙の見返しにある「所持人記入欄」の住所を二重線で消し、新たな住所を記入してください(令和2年2月4日以降に申請したパスポート(2020年旅券)には「所持人記入欄」はありません)

Q  氏名や本籍地が変わったのですが、何か手続きが必要ですか?

パスポートの記載事項(氏名、本籍地の都道府県名、生年月日、性別)に変更が生じた場合には、次のいずれかの手続きが必要です。なお、同じ都道府県内で転籍した場合、パスポートの記載事項に変更がないため、手続きは不要です
⇒残存有効期間同一申請:現在お持ちのパスポートと有効期間満了日が同一のパスポートを申請
⇒切替申請:現在お持ちのパスポートの残りの有効期間を切り捨て、新たに有効期間が10年又は5年のパスポートを申請

パスポートの有効期間について

Q  パスポートの残りの有効期間が1年以上あるのですが、留学(海外赴任等)のため、切替申請をすることはできますか? 

現在お持ちのパスポートでは、留学(海外赴任等)ができないことを証明していただく必要がありますので、事前にお問い合わせください

Q  海外滞在中にパスポートの有効期間が切れますが、どうすればいいですか?

海外にある日本大使館又は総領事館で申請を行うことができます。詳細は最寄りの在外公館までお問い合わせください

その他について

Q  写真は受付窓口の近くで撮影できますか?

パスポートセンターでは、近くのお店に自動撮影機があります。他の窓口でも近くに写真店や自動撮影機があるところもありますので、各窓口にお問い合わせください

Q 手数料は申請時に必要ですか?また、クレジットカードで支払うことはできますか? 

申請時には必要ありません。受け取り時に、収入印紙と石川県証紙にて納付してください
なお、窓口内で手数料の販売をしているのは、七尾旅券窓口のみですので、その他窓口でパスポートを受け取る場合は、近隣の販売所で事前にお買い求めください
なお、収入印紙と石川県証紙をお買い求めの際は、現金をご用意ください。クレジットカードや電子決済は利用できません

Q  ビザ(査証)はどこで取得できますか?

パスポートの窓口では取り扱っておりませんので、渡航先国の在日大使館・総領事館等に直接お問い合わせください

お問い合わせ

所属課:×観光戦略推進部国際交流課

≪パスポートに関するお問い合わせ≫
石川県パスポートセンター
石川県金沢市本町1-5-3リファーレ3階
TEL:076-223-9109

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?