ホーム > 教育・子育て > 教育・学校 > 大学・高等教育機関 > 大学、短大、高等専門学校の学生向けプログラム(高等教育振興・国際機関連携グループ) > 世界農業遺産国際スタディ・プログラム 成果発表会について
ここから本文です。
石川県と国連大学OUIK(※)が共同で開催している、世界農業遺産(GIAHS)国際スタディ・プログラムでは、石川県内の大学生や県内出身の大学生が能登やイタリアを訪問しGIAHSをテーマに国際的な視点で学びました。
この成果発表会では学生たちが地域のこれからを考え、地域課題への提案を発表します。
※国連大学サステイナビリティ高等研究所いしかわ・かなざわオペレーティング・ユニット
令和7年11月16日(日) 13:30~16:00
大学コンソーシアム石川能登分室 講義室A
(のと里山空港ターミナルビル4階)
※オンライン視聴も可能(オンラインの場合は、意見交換は参加不可)
※金沢駅から会場まで無料送迎バス有(ご希望の場合は、申込ページ(以下に記載))でその旨ご回答ください)
世界農業遺産や能登地域、地域課題への取り組みに関心のある方ならどなたでもご参加いただけます。
(学生、自治体職員、大学教職員、会社員、その他一般の方)
無料
学生による成果発表と参加者による意見交換
※詳細はチラシをご覧ください。
事前申し込み制【〆切:11月7日(金曜日)】
※申込者多数の場合、申込〆切前に募集を締め切ることがあります。
20名程度