ホーム > 県政情報・統計 > 行財政・選挙 > 行財政改革 > 公の施設の管理について > 指定管理者制度
ここから本文です。
更新日:2022年8月10日
指定管理者制度は、多様化する住民ニーズにより効果的に対応することを目的とし、 平成15年の地方自治法改正により創設された制度です。 公の施設の管理の委託を公共的団体等に限定して認めていた「管理委託制度」にかわり、 当該施設の管理を行うものとして議会の議決により指定を受けた株式会社等の民間事業者においても、 管理を行うことが可能となりました。石川県では平成18年度から本制度を導入しています。
以下の施設について、指定管理者を公募します。
個別施設の募集内容については、以下の施設名をクリックすると概要をご覧いただけます。
募集期間::令和4年8月10日(水曜日)から10月7日(金曜日)まで
施設名 | 担当所属 | 連絡先 |
---|---|---|
スポーツ振興課 |
076(225)1391 |
|
障害保健福祉課 | 076(225)1426 shofuku2@pref.ishikawa.lg.jp |
|
錦城学園 | ||
少子化対策監室 |
076(225)1422 |
|
輪島エコロジーキャンプ場 | 自然環境課 |
076(225)1477 |
金沢港クルーズターミナル | 産業立地課 港湾活用推進室 |
076(225)1516 |
森林公園 | 観光企画課 |
076(225)1126 |
健康の森 | ||
県民の森 | ||
湖南運動公園 | 畜産振興・防疫対策課 |
076(225)1623 |
滝港マリーナ | 港湾課 |
076(225)1746 |
健民海浜公園 | 公園緑地課 | 076(225)1772 e251800a@pref.ishikawa.lg.jp |
白山ろくテーマパーク | ||
木場潟公園(東園地) | ||
県営住宅(55団地) | 建築住宅課 | 076(225)1776 kenjuu@pref.ishikawa.lg.jp |
安全運転研修所(外部リンク) | 運転免許課 |
076(238)5901 |
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください