ホーム > 県政情報・統計 > 知事のページ > 県議会の議案説明要旨 > 県議会の議案説明要旨 - 平成26年5月30日 - > 議案説明要旨(平成26年第3回県議会定例会) - 平成26年5月30日 - はじめに
ここから本文です。
本日、ここに、平成二十六年第三回県議会定例会が開かれるにあたり、最近の県政の状況と提案いたしました一般会計補正予算及び特別会計補正予算並びにその他の諸議案につきまして、その大要をご説明申し上げます。
はじめに、先般の選挙におきまして、県民の皆様方からのご信任をいただき、六期目の県政を担わせていただくこととなりました。自らに課せられた使命の大きさと責任の重さに改めて身の引き締まる思いであります。今後とも、県民福祉の向上とさらなる県勢の発展のため、初心に立ち返り、全身全霊を傾注して職務に邁進する決意であります。引き続き、議員各位並びに県民の皆様方のご支援、ご協力を賜りますよう心からお願い申し上げます。
知事に就任して以来、大きく変化する社会経済情勢の中、県議会での議論はもとより、県民の皆様方の声に真摯に耳を傾け、本県の将来のあるべき姿を見据えながら、本県発展の礎となる社会資本の整備や県民生活の安全・安心の確保に全力で取り組んできたところであります。
この間、お陰をもちまして、県民の四十年来の悲願でありました北陸新幹線は、金沢開業が目前に迫るとともに、敦賀延伸についても着工に至ったところであります。加えて、道路、港湾、空港といった陸・海・空の交流基盤の整備、金沢城の復元整備などを進めることができたほか、経済・雇用対策、防災・減災対策の強化、医療・福祉の充実など長期構想に掲げる各種施策についても、着実に進めてまいることができました。さらに、行財政改革については、職員数の削減などに積極的に取り組み、基金の取り崩しに頼らない財政運営も可能となったところであります。
これも議員各位をはじめ多くの県民の皆様方のご支援、ご協力の賜であり、重ねて御礼を申し上げます。
以上
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す