緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 防災・安全・安心 > 防災 > 防災訓練 > 石川県防災総合訓練

印刷

更新日:2025年10月29日

ここから本文です。

石川県防災総合訓練

令和7年度(第66回)石川県防災総合訓練

  県では、災害発生時の応急対策に万全を期すため、防災関係機関や地域住民の皆さんの参加のもと、総合的な防災総合訓練を実施しています。

  消防・警察・自衛隊などが連携した実動訓練のほか、避難所開設運営訓練、液状化の実験、降雨体験や地震体験車などの子どもから大人まで体験しながら防災を学べるブースを出展!

   また、今年度は、トイレカーの利用体験やキッチンカーによる食事提供(限定100食)など新しい取り組みもありますので、お気軽にご参加ください。

  訓練当日はどなたでも参観/参加可能です。

  皆さまのご参加をお待ちしております!

日時・場所

日    時:令和7年11月2日(日曜日)8時30分~12時00分

※看護大学グラウンドは9時00分から、高松中学校は8時30分から多くの訓練が始まります!

場    所:県立看護大学グラウンド、高松中学校  ほか

※会場に駐車場はございませんので、下記駐車場所から無料シャトルバスをご利用ください。

<駐車場および無料シャトルバス乗降場>

大海こども園(大海小学校)、七塚健康福祉センター、かほく市役所、イオンモールかほく

駐車場およびシャトルバス時刻表(PDF:3,808KB)

訓練チラシ

(JPG:1,133KB)

実施要領

訓練のしおり(PDF:570KB)

参加料

無料

訓練ダイジェストビデオ(~R3)

          実施日:平成29年9月3日(日曜日)

             場所:金沢市一円

 

実施日:平成28年9月4日(日曜日)

場所:七尾市ほか

        

実施日:平成27年9月6日(日曜日)

場所:内灘町一円

 

実施日:平成26年11月16日(日曜日)

場所:珠洲市一円

 

実施日:平成25年11月2日(土曜日)

場所:白山市一円

 

実施日:平成24年9月2日(日曜日)

場所:輪島市一円

 

実施日:平成23年11月23日(水曜日・勤労感謝の日)

場所:加賀市一円

 

お問い合わせ

所属課:危機管理部危機対策課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1482

ファクス番号:076-225-1484

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?