緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > くらし・環境 > 自然 > 野生鳥獣の保護管理 > ツキノワグマによる人身被害防止のために

印刷

更新日:2024年4月18日

ここから本文です。

ツキノワグマによる人身被害防止のために

クマ出没分析マップ

  • クマ出没分析マップ(R1~R5)

マップの概要

○分析した出没情報

 ・令和元年から令和5年まで

○以下の要因ごとに切替ができます。

 ・森林からの出没

 ・河川を経由した出没

 ・誘引物が原因の出没

 ・春から夏にかけて親離れした若グマの出没

 ・ブナなどのエサ不足による秋の大量出没

山際や河川敷のヤブ刈り、誘引物の除去などにご活用ください。

冬眠明けのクマにご注意!!

これからの季節は、クマが冬眠(冬ごもり)から覚め、食べ物を求めて活発に行動します。

特に今年は、暖冬傾向により、早い時期からクマが活動する可能性があります。

クマと出遭わないよう、次のことにご注意ください。

クマと出遭わないための注意点(PDF:128KB)

「チラシ」冬眠明けのクマにご注意(PDF:333KB)

皆様へのお願い

県内のツキノワグマ出没情報(令和6年)

  • 令和6年度出没情報地図

富山県の出没情報地図はこちら(外部リンク)

福井県の出没情報地図はこちら(外部リンク)

岐阜県の出没情報地図はこちら(外部リンク)

過去の出没情報はこちら

過去の人身被害発生状況はこちら

リーフレット「クマにご注意!!」(PDF:6,055KB)

ツキノワグマとの出会い事故にご注意ください!

県政出前講座のご案内(クマ・サル・イノシシ・シカなどの被害対策)

県では、クマ対策等について担当者が地域の会合等に出向き、対応について説明を行う出前講座を実施しております。詳細は下記よりご覧ください。

県政出前講座のご案内(クマ・サル・イノシシ・シカなどの被害対策)

ツキノワグマの特徴と生活

エサ資源調査結果(豊凶予測)

過去のエサ資源調査結果はこちら​​​​​

出没対応マニュアル(PDF:956KB)

石川県里山周辺クマ対策マニュアル(PDF:1,586KB)

Q&A クマとどうつきあうか?

環境省パンフレット「クマと共存するために」(外部リンク)

これまでの取り組み

石川県里山クマフォーラム

共生への行動

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:生活環境部自然環境課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1476

ファクス番号:076-225-1479

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?