ここから本文です。
更新日:2017年11月1日
石川県では、イノシシ及びニホンジカによる農林業被害の軽減等を目的に、県内全域で、イノシシ及びニホンジカの狩猟期間を下記のとおり延長します。
イノシシ及びニホンジカ 平成29年11月1日(水曜)~平成30年3月31日(土曜)
※その他の狩猟鳥獣 平成29年11月15日(水曜)~平成30年2月15日(木曜)
※石川県では、バン・クロガモの狩猟は禁止されています。
鳥獣保護区及び休猟区における狩猟は禁止されています。
ただし、休猟区6カ所はすべて特例休猟区に指定されており、イノシシ及びニホンジカに限り狩猟が可能です。
※ 鳥獣保護区 45 箇所 46,150ha
※ 休猟区(※うち特例休猟区) 6箇所(6箇所) 10,486ha(10,486ha)
狩猟鳥獣(イノシシ・ニホンジカを除く)捕獲禁止区域では、イノシシ及びニホンジカに限り狩猟が可能です。
※ 狩猟鳥獣(イノシシ・ニホンジカを除く)捕獲禁止区域 5箇所 8,757ha
特定猟具使用禁止区域(銃器)では、銃器による狩猟が禁止されています。
※ 特定猟具使用禁止区域(銃器)66 箇所 23,442ha
(1)狩猟者の皆様へ
(2)地域住民や入山者の皆様へ
【参考】記者発表資料「石川県におけるイノシシ及びニホンジカの狩猟期間延長等について」(PDF:111KB)
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください