緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2010年8月24日

ここから本文です。

2.松くい虫発生予察事業(第1報)

予算区分      受託
研究期間      平成9年~
担当科名      森林育成科
担当者名      江崎功二郎・小谷  二郎

I.目的

  マツ類の材内におけるマツノマダラカミキリの虫態別(幼虫、蛹、成虫)虫数を調査し、その発育状況(蛹化数)および蛹化の時期と環境条件調査との相関関係から、成虫の発生期を推定する。

II.調査内容

  調査地    押水町、富来町、珠洲市
  割材調査    5月10日頃から5日置きに丸太1本を割材して、材中の幼虫、蛹、成虫の数を調べる。網室の丸太から成虫が出てきたら、その日以降調査を継続しない。
  羽化脱出調査    網室の丸太から成虫が出てきてから、5日置きに18回調査を継続する。

III.調査結果

  押水町の成虫の発生最盛期は6月20日で発生数は50頭、富来町では6月21日で28頭、珠洲市では7月12日で20頭であった。

IV.考察および今後の課題

  例年、他と比べて珠洲市でマツノマダラカミキリの発生が遅れる傾向があるが、過去5年間の調査で今年度は最も遅れた。この調査の精度を高めるためには調査個体数をより多くする必要がある。

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部農林総合研究センター林業試験場

石川県白山市三宮町ホ1

電話番号:076-272-0673

ファクス番号:076-272-0812

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す