更新日:2021年11月26日
能登千里浜休暇村野営場中期経営目標
能登千里浜休暇村野営場では、「石川県行財政改革大綱2011」に基づき、平成30年度~令和4年度の5カ年度を期間とする経営目標とそれを達成するための取組からなる中期経営目標を設定し、毎年度、その取組状況を報告します。
中期経営目標
- 宿泊者数を5年間で5%増加させます。
- 利用者アンケートによる満足度は、引き続き95%以上を維持します。
目標達成に向けた主な取組内容
施設の利用促進
- 休暇村能登千里浜本館との連泊プランや、キャンプ用品・食材等をセットにしたパッケージプラン等を積極的に提供します。
- パンフレットの配布先を拡大し、施設の利用促進に努めます。
- 引続き休暇村ガイドブックや会報誌での掲載、ホームページで情報発信します。
利用者サービスの向上
- 休暇村能登千里浜本館レストランでの食事の利用案内など本館と一体化したサービスを提供します。
- 地元食材や薪、炭の販売、網等のキャンプ機材を貸し出します。
- アンケートにより、継続的に利用者ニーズを把握し、施設の改善に努めます。
能登千里浜休暇村野営場中期経営目標(PDF:297KB)
能登千里浜休暇村野営場中期経営目標取組状況(令和2年度)(PDF:193KB)