緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

ホーム > 連絡先一覧 > 奥能登土木総合事務所 > 主要事業 > 主要地方道能都内浦線 真脇トンネル

印刷

更新日:2022年5月13日

ここから本文です。

主要地方道能都内浦線 真脇~小木工区

  事務所トップページ管内概要組織・業務内容主要事業 | 土木一般防災情報道路情報 | 入札・契約・申請など

 

 

  主要地方道能都内浦線は、能登町宇出津から内浦側の海岸線を巡り、松波へと至る、地域住民の生活を支える路線であるとともに、沿線の真脇遺跡や九十九湾等の観光地をつなぐ観光道路としても重要な道路です。

 

   真脇地区と小木地区を結ぶ真脇隧道は、昭和7年の竣工から80年以上が経過し、老朽化が著しいほか、幅員が狭く、観光バス等の大型車とのすれ違いができない状況であったため、平成27年度よりトンネル(L=310.9m)の拡幅を含む、L=1.2kmのバイパス整備を進めています。

 平成30年11月に、トンネルの拡幅を含む0.6kmの整備が完了し、引き続き残る区間の工事を進めています。

  • 事業名 : 地方道改築事業
  • 事業区間 : 鳳珠郡能登町字真脇~小木 
  • 事業着手 :  平成26年度
  • 事業内容 : 道路規格 第3種第3級 設計速度 V=40km/h
                           事業延長 L=1.2km うちトンネル区間 L=310.9m
                           道路幅員 W=6.0(8.5)m うちトンネル区間 W=6.0(7.0)m

位置図

真脇(位置図)

平面図

真脇(平面図)

トンネル計画断面図

   真脇(標準断面図)

整備効果

1.利便性の向上

  • 観光バス等の大型車両のすれ違いが可能となるとともに、地域住民の利便性が向上します。

2.安全・安心の確保

  • 緊急輸送道路としての機能強化が図られ、緊急時の迅速な非難・救助活動を支えます。

  • 老朽化したトンネルが更新されることにより、通行車両の安全・安心が確保されます。

3.真脇地区と小木地区の連携強化

  • 真脇遺跡や九十九湾等、沿線の観光地へのアクセス向上、両地区の交流促進や連携強化が図られます。

整備前の状況

 対向車とのすれ違いができませんでした

現状1

整備後の状況

 対向車とのすれ違いが容易となりました

 真脇側坑口

お問い合わせ

所属課:土木部奥能登土木総合事務所 

石川県輪島市河井町22部1-1

電話番号:0768-22-0567

ファクス番号:0768-22-2144

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?