ホーム > 医療・福祉 > 健康 > 疾病・難病対策 > 石川県難病相談・支援センター > 小児慢性特定疾病の相談窓口一覧 > 小児慢性特定疾病のお子様に関する総合相談
ここから本文です。
小児慢性特定疾病のお子様の療養生活や学校での悩み、就労の相談に応じます。必要に応じて学校やその他の専門相談機関と連携してお子様の自立にむけてお手伝いいたします。
金沢市駅西福祉健康センター TEL:076-234-5103
金沢市泉野福祉健康センター TEL:076-242-1131
金沢市元町福祉健康センター TEL:076-251-0200
| 市町 | 窓口 | 連絡先 |
|
金沢市 (お住まいを管轄する福祉健康センター) |
金沢市駅西福祉健康センター | 076-234-5103 |
| 金沢市泉野福祉健康センター | 076-242-1131 | |
| 金沢市元町福祉健康センター | 076-251-0200 | |
| 小松市 | 小松市すこやかセンター | 0761-21-8118 |
| 加賀市 | 子育て支援課子育て応援ステーション | 0761-72-7866 |
| 能美市 | 健康推進課 | 0761-58-2235 |
| 川北町 | 福祉課 | 076-277-8388 |
| 白山市 | いきいき健康課 | 076-274-2155 |
| 野々市市 | 健康推進課 | 076-248-3511 |
| かほく市 | こども家庭課かほく市子ども家庭センター | 076-283-4320 |
| 津幡町 | 健康推進課 | 076-288-7926 |
| 内灘町 | 保険年金課 | 076-286-6101 |
| 七尾市 | 健康推進課 | 0767-53-3624 |
| 羽咋市 | こども課 | 0767-22-6914 |
| 志賀町 | 子育て支援課 | 0767-32-9122 |
| 宝達志水町 | 子育て応援室 | 0767-23-4512 |
| 中能登町 | 健康保険課「こども家庭センター」 | 0767-72-3134 |
| 輪島市 | 子育て健康課 | 0768-23-1136 |
| 珠洲市 | 健康増進センター | 0768-82-7742 |
| 穴水町 | 子育て健康課 | 0768-52-3589 |
| 能登町 | 健康福祉課 | 0768-62-8514 |
いしかわ医療的ケア児支援センターこのこの
(TEL 076-203-6090 E-mail 303-icare.ishikawa@mail.hosp.go.jp)
医療的ケアが必要なお子さんの困りごとなどの相談をワンストップで受け付け、相談内容に応じて、教育・医療・福祉などの地域の支援機関におつなぎし、地域の支援機関により必要な支援が受けられるようにサポートします。
医療や福祉、学校のことなどさまざまな相談に応じています。同病のお友達探しのお手伝いもします。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す