緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2023年6月13日

ここから本文です。

管理部

理部は企画調整室、総務課、工事管理担当があり、所内各部や管内の市町並びに農業関係団体との総合調整や、予算の執行、入札・契約等の諸事務と公共工事検査や安全管理に関する業務を担当しています。

 (1)日本型直接支払制度

日本型直接支払制度とは、農業・農村が持つ国土保全や水源かん養などの多面的機能の維持・発揮のために行う地域の共同活動や営農活動を支援する施策で、多面的機能支払、中山間地域等直接支払、環境保全型農業直接支払の3つの直接支払で構成されています。

    →日本型直接支払について(石川県  里山振興室)

 

日本型直接支払

ページの先頭へ戻る

 (2)スローツーリズム

県では、イタリアのスローフードやスローシティの取組も参考にしながら、里山里海において、地域の食材や食文化を中心に、それらに培われた伝統文化、伝統技術、美しい景観などの本物の魅力を体験し、じっくり楽しんでいただく滞在型の旅「スローツーリズム」の取組をはじめました。

  →  スローツーリズムについて(石川県  里山振興室)

 (3)狩猟および野生鳥獣保護管理

  • 狩猟期間に狩猟を行うには、住所地の都道府県知事が行う狩猟免許試験を受け、狩猟免許を取得した上で、狩猟しようとする区域を管轄する都道府県知事の登録を受ける必要があります。

    →狩猟制度の概要(石川県  自然環境課)

ウリボウ捕獲状況

 

  • 鳥獣の保護及び管理並びに狩猟の適正化に関する法律では、野生鳥獣又は鳥類の卵については、狩猟により捕獲する場合を除いて、原則としてその捕獲、殺傷又は採取(以下「捕獲等」という)が禁止されています。ただし、生態系や農林水産業に対して、鳥獣による被害等が生じている場合や学術研究上の必要性が認められる場合などには、環境大臣、都道府県知事又は市町長の許可を受けて、野生鳥獣又は鳥類の卵を捕獲等することが認められています。

  → 捕獲許可制度の概要(外部リンク)(石川県  自然環境課)

 イノシシ捕獲状況

 

  •  県では、農林業被害等防止のためイノシシやニホンジカの捕獲を推進するとともに、捕獲されたイノシシ・ニホンジカの食材としての利活用を促進し、里山ブランド「いしかわジビエ」として普及を図っています。

  →いしかわジビエの利用促進について(石川県  里山振興室)
   

 管内商品

 

ページの先頭へ戻る

 

お問い合わせ

所属課:農林水産部中能登農林総合事務所 

石川県七尾市小島町ニ部33

電話番号:0767-52-2583

ファクス番号:0767-52-3151

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?