緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2010年3月29日

ここから本文です。

県政の主なあゆみ平成18年 後期

7月

・「観能の夕べ」をシリーズ上演(全9回)(1日~8月26日)

○「オッズパーク」インターネット投票発売を開始(2日)

○県と日本弁理士会が協力協定を締結(7日)

・いしかわ動物園「ナイトズー2006」を3回開催(15日~16日、8月13日~14日、9月16日~17日)

○白山ろくテーマパーク吉野園地が一部開園(15日)

・中央公園再整備が完了(15日)

・女性再チャレンジ支援室を県女性センター内に設置(18日)

○毎月19日を「県民育児の日」と制定(19日)

のとじま水族館でスタート記念イベントを開催(17日) 

街頭キャンペーンを実施(18日)

○創業・経営革新・連携支援プログラムを創設(20日)

◎金沢港多目的国際ターミナル整備事業(大水深岸壁)が新規着工(23日)

○兼六園周辺文化施設活性化検討委員会が「最終報告」を取りまとめ(27日)泉本町県営住宅6号棟が完成(31日)

8月

・能登勤労者プラザで「露天風呂」がオープン(1日)

◎第14回日本ジャンボリーの開催(3日~7日)

◎石川県を舞台に制作された映画「釣りバカ日誌17」が全国上映(5日~10月27日) 

県内ロケを実施(5月8日~29日) 

完成披露特別上映会を開催(7月22日) 

県内で先行して上映(7月29日~)

・「いしかわ地域若者サポートステーション」をジョブカフェ石川内に設置(7日)

○奥能登ウェルカムプロジェクト戦略研究会を設置(9日)

・2006いしかわミュージックアカデミーを開催(17日~27日)

・知事と少子化を考える県民の集いを開催(19日)

・県民生活の安全安心を確保するための訓練の実施 

石川県原子力防災訓練を実施(20日) 

石川県防災総合訓練を実施(11月26日) 

高病原性鳥インフルエンザ防疫訓練を実施(11月22日)

・「やすらぎ能登教室」を開設(22日)

・松任海浜公園浜相川園地が開園(25日)

・県有施設のアスベスト除去が完了(29日)

○穴水まいもん工房(ワイン工場)が完成(30日)

9月

○県と伊藤忠商事(株)が連携と協力に関する協定を締結(1日)

○いしかわ大学連携インキュベータ(i-BIRD)が開所(1日)

○県内27沿海漁協の合併により、石川県漁業協同組合が発足し、県内漁協が一本化(1日)

○栄養教諭(4名)を食育推進モデル校及びスポーツ健康課に配置(1日)

○金沢港へのフェリートライアル寄港(2日~3日)

○北河内ダム建設工事起工式を実施(3日)

○県民エコライフ大作戦を実施(4日~10日)

・新品種の研究開発にかかる取り組み 

県育成ぶどう新品種「ルビーロマン」のお披露目会を実施(7日) 

県育成りんご新品種「秋星」の本格出荷(10月10日~24日) 

畜産総合センターが開発した「こだわり豚肉」を試験販売(12月9日~)

・水環境フォーラムin内灘2006を開催(9日)

○主要地方道金沢井波線(小二又~清水間)が供用開始(9日)

・第11回石川県障害者ふれあいフェスティバルを開催(10日)

・能登空港羽田便利用者が50万人を達成(16日)

・いしかわ動物園のカバ「デカ」が国内長寿第1位、世界長寿第2位となる 

「カバの日本一長寿を祝う会」を開催(18日)

・小児救急電話相談事業を拡充(19日)

・河北潟で「環境技術実証モデル事業」を開始(22日)

・観光スペシャルガイドを委嘱(22日)

○日本の船会社による中国(上海)航路の新規開設(23日)

・全国石川県人会連合会結成50周年記念第13回七尾大会を開催(24日)

○いしかわIT推進プランを策定(28日)

10月

○「兼六園周辺文化の森ミュージアムウィーク」を開催(1日~8日)

○「マイ保育園みんなで子育て応援事業」を開始(1日)

○不妊治療に対する初期段階からの一貫した支援制度を創設(1日)

・「石川県ふぐの処理等の規制に関する条例」を施行(1日)

・伝統芸能鑑賞付文化施設利用券を発行 

県立能楽堂別館で伝統芸能鑑賞を開催(全9回)(2日~30日)

・小松産業技術専門校で「石川モノづくり技能継承塾」を開講(2日)

・第20回全日本学生つり選手権大会を開催(7~9日)

○手取キャニオンロード1期区間(白山市白山町~瀬戸)が供用開始(7日)

・金沢競馬まつりを開催(8日~10日)

・金沢競馬場内に「昭和懐古館」がオープン(8日)

・金沢ナンバーの開始(10日)

○平成17年国勢調査の確定値により、本県が人口減少期に入る(13日)

・第28回石川の農林漁業まつりを開催(14日~15日)

○金沢西部第二土地区画整理事業が完成(15日)

○日中観光交流年記念事業を実施 

石川県友好訪問団を上海市、南京市、徐州市へ派遣(17日~22日) 

相互観光ツアーを実施(8月16日~17日、10月17日~22日)

○オーケストラ・アンサンブル金沢がオーストラリア、シンガポール、
マカオで公演(19日~25日)

・「不法投棄等防止強化月間(10月)」において隣県と連携した取り組みを実施 

福井県との県境合同パトロールを実施(16日、27日) 

富山県との県境合同パトロールを実施(19日)

○能登空港新旅客搭乗橋が完成(23日)

○いしかわ新商品トライアル発注事業を実施 

第1回トライアル発注促進検討委員会を開催(23日)

・のとじま水族館でエチゼンクラゲの人工授精に成功(27日)

○日中韓3カ国環境教育シンポジウムを開催(28日)

○石川県景観マスタープランを策定(31日)

11月

○第23回伝統的工芸品月間国民会議全国大会を開催(1日~5日)

○「いしかわ教育ウィーク」で各種事業を実施(1日~7日) 

いしかわ教育功労者表彰制度を創設し、「いしかわ教育の日」記念大会において表彰式を実施(1日)

・第53回日本伝統工芸展金沢展の開催(3日~12日)

○第1回いしかわっ子金沢城駅伝交流大会を開催(4日)

○一般国道157号女原道路「尾口大橋」が供用開始(5日)

○金沢外環状道路海側幹線(白山市乾町~金沢市福増町間)起工式を実施
(5日)

・主要地方道宇出津町野線(町野パイパス)が供用開始(11日)

○国営総合農地防災事業加賀三湖周辺地区完工式を実施(13日)

・第8次石川県卸売市場整備計画を策定(14日)

・「石川県産食材求評懇談会2006」を開催(14日)

○いしかわの森づくり検討委員会が「今後のいしかわの森づくりと財源のあり方」について「最終報告」を取りまとめ(15日) 

パブリックコメントを実施(9月20日~10月18日) 

県民説明会を開催(10月7日~全市町で実施予定)

・「国際平和セミナーin石川」を実施(16日~17日)

・大韓航空国際チャーター便が能登空港に初就航(17日)

○金沢城公園の石垣回廊「薪の丸コース」が完成(18日)

・石川・福井湖沼水質浄化対策研究会を設置(22日)

・外国人との共生・交流社会づくり研究会を設置(22日)

・和多農産とスギヨが農林水産祭天皇杯を受賞(23日)

○世界遺産候補の提案書を文化庁へ提出(29日) 

「城下町金沢の文化遺産群と文化的景観」、

「霊峰白山と山麓の文化的景観」

・輪島道路市ノ瀬パイパスが全線供用開始(30日)

12月

・額谷川砂防堰堤が完成(8日)

・資料館裏川砂防堰堤が完成(11日)

○臨港道路「大浜御供田線」が全線供用開始(18日)

◎小松空港本滑走路が供用開始(21日)

○金沢競馬検討委員会で「最終報告」を取りまとめ(27日)

中間的なとりまとめ(3月29日)

 

◎最重要項目 10項目
○重要項目 67項目
・その他の項目 67項目
合計 144項目

 

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す