緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2010年9月27日

ここから本文です。

県政の主なあゆみ平成11年 前期

1月

◎介護保険制度導入の事前準備

介護支援専門員実務研修を実施(第1回:1月11日~3月17日)

(第2回:9月26日~12月10日)

高齢者施策推進委員会の設置(第1回:6月15日、第2回:9月16日)

第2回介護支援専門員実務研修受講試験を実施(7月25日、合格発表8月31日)

全市町村で要介護認定を開始(10月~)

第1回介護保険審査会を開催(11月12日)

・第13回全国スポーツ・レクリエーション祭「スポレク石川2000」マスコット愛称「ゆめまる」に決定(5日)

・第1回子どもドリームフェスティバルを開催(10日)

◎コンサートホール・邦楽会館(仮称)起工式(12日)

(平成13年秋、完成予定)

・ダイオキシン・環境ホルモン講演会を開催(20日)

2月

・石川県産業科学技術振興指針を策定

・太陽光発電システムで「新エネ大賞」を受賞

・第36回全国中学校スキー大会を開催(3日~6日)

○石川県農林水産技術会議を設立(10日)

平成11年度第1回石川県農林水産技術会議を開催(10月8日)

・環白山広域観光推進協議会の設立(17日)

3月

・いしかわマルチメディアスーパーハイウエイ(IMS)の運用開始

・ライブラリーネットいしかわの運用開始(2日)

○県畜産総合センターに、体細胞クローン胚作出施設(クリーンルーム)及び能登牛肥育試験牛舎が完成(25日)

○道路網の整備を着実に推進

珠洲道路(飯田工区)の北方跨線橋完成、供用開始(26日)

一般国道249号松波・鵜島バイパス完成、供用開始(4月23日)

主要地方道小松辰口線にて、無患子トンネル完成、供用開始(11月21日)

主要地方道輪島浦上線にて、光浦トンネル完成、供用開始(11月27日)

一般国道249号荒屋バイパス完成、供用開始(12月17日)

◎能登島町と中島町を結ぶ「中能登農道橋」愛称「ツインブリッジのと」が完成(27日)

4月

・モノづくり試作開発支援センターを開設、新商品開発を支援

・県の組織・機構を改革(1日)

総務部

行財政システム改革推進室を新設

県民文化局

全国スポーツ・レクリエーション祭準備室を、全国スポーツ・レクリエーション室に改称

商工労働部

商業活性化推進室を新設

土木部

各土木事務所の出張所を廃止

出納課

検査室を新設

◎財団法人石川県産業創出支援機構を設立(1日)

○創造的企業立地促進施設「いしかわクリエイトラボ」を開業(1日)

・病害虫防除所を、農業総合研究センターへ統合(1日)

○温排水利用種苗生産施設を供用開始(1日)同施設落成式(14日)

・あいあいネット(生涯学習情報提供システム)をインターネットに開放(1日)

・能登島ガラス美術館の新館がオープン(2日)

○ルクセンブルグ大公国ジャン大公同妃両殿下、ご来県(10日~12日)

・特定非営利活動法人の第1号認証(14日)

・西部緑地公園陸上競技場雨天走路棟の供用開始(17日)

・ほっと石川ウィーク春のキャンペーンの実施(19日~25日)

旅フェアステージキャンペーン、ラジオCM等

・のとじま水族館で、海の自然生態館「ラッコ館」がオープン(23日)

・前田利家没後400年記念展の開催

「利家が生きた桃山時代の美術」(24日~5月23日)

「城下町金沢の人々-よみがえる江戸時代のくらし-」(10月9日~11月7日)

5月

○子育てを社会全体で支援する環境づくり

少子社会を考える県民会議の開催(3月6日)

こいのぼり掲揚式の実施(5月5日)

さわやか子育て県民フォーラムの開催(5月8日)

子ども虐待対応基礎研修会の開催(7月30日~31日)

少子社会を考えるキャンパスフォーラムの開催(10月21日)

・県産アユの試験放流を実施

11日:大日川(鳥越村)

17日:手取川(美川町)・動橋川(山中町)

31日:大聖寺川・犀川・大海川(高松町)

6月7日:動橋川・手取川・小又川(穴水町)・輪島川

○新いしかわ動物園へ、動物が「引っ越し」(21日)

・スクールネットが始動(21日)

◎「高等学校の再編整備に関する基本指針」及び「全日制高等学校の再編整備案」を発表(25日)

・第13回全国スポーツ・レクリエーション祭石川県実行委員会を設立(26日)

6月

・第5回国連北東アジア金沢シンポジウムの開催(2日~4日)

○平成11年度行財政改革実施計画を策定(8日)

○就農準備校「いしかわアグリ塾」予科コースを開設(13日)

○地方分権の推進

第1回地方分権研究会(15日)

地方分権シンポジウム

    「『地方分権法』を担って」の開催(8月31日)

    「待ったなし!地方分権」の開催 (10月14日)

・重要無形文化財「沈金」の保持者に前 史雄氏が認定される(21日)

◎「心の教育」の推進

豊かな心を育む教育推進県民会議の開催(6月30日、11月16日)

「子どもと話そうキャンペーン」の実施(7月~8月)

家族フォーラムの開催(11月28日)

○産業廃棄物処理対策懇話会の設置(30日)


お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

同じ分類から探す