緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2023年5月19日

ここから本文です。

洪水浸水想定区域図Q&A

Q1.「洪水浸水想定区域図」を作成する目的は?

A1

洪水浸水想定区域図の公表には、洪水により河川がはん濫した場合、住民の皆さんに、その時の対応(災害に対する準備、避難の仕方)を考えて頂くことで、被害を少しでも小さくするほか、市や町の防災計画等に活用していただく目的があります。

Q2.「洪水浸水想定区域図」とは?

A2

洪水浸水想定区域図とは、大雨により河川の水位が上昇し、河川のはん濫が発生した場合にどのようにはん濫し浸水するかをシミュレーションして、想定される浸水の範囲と水深を明示した図面であります。

Q3.洪水浸水想定区域図で無着色の部分は、河川からのはん濫により浸水する可能性はないのか?

A3

      洪水浸水想定区域図は、洪水により河川からはん濫する場合について、シミュレーションを行った結果を図示しております。
たがって、想定を超える雨が発生した場合や内水がはん濫した場合などには、無着色部分でも浸水する可能性はあります。

Q4.水位周知河川とそれ以外の河川で分けて公表しているのは?

A4

   犀川や浅野川など、市街地を流れており、河川が氾濫した場合に特に甚大な被害が想定される水位周知河川については、水防法にもとづき、令和元年度までに洪水浸水想定区域図を作成しています。

    一方、水位周知河川以外の小規模な河川でも全国的に浸水被害が多発していることを背景に、令和3年7月に水防法が改正され、周辺に住宅等の防護対象のある河川が洪水浸水想定区域の指定対象に追加されました。法改正を受け、令和5年度に新たに小規模な河川でも洪水浸水想定区域図を作成、公表しています。

お問い合わせ

所属課:土木部河川課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1736

ファクス番号:076-225-1740

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?