ホーム > 医療・福祉 > 健康 > 感染症対策 > 季節性インフルエンザについて(警報解除) > 季節性インフルエンザワクチン接種時期ご協力のお願い
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症の流行が懸念される中、この冬に向けてインフルエンザワクチンの需要が高まる可能性があります。
今年は過去5年間で最大量(最大約6,500万人分)のワクチンが供給される見込みですが、より必要とされている方に確実に届くように、ご協力をお願いします。
10月 1日(木曜日)~
接種希望の方はお早めに
65歳以上の方(定期接種対象者)※
※65歳以上の方のほか、60歳から65歳未満の慢性高度心・胃・呼吸器機能不全者等
※定期接種の開始日は、お住まいの市町で異なりますのでご確認ください
上記以外の方は、10月26日まで接種をお待ちください。65歳以上の方の接種ができるようご協力をお願いします。
10月26日(月曜日)~
接種希望の方はお早めに
・医療従事者
・基礎疾患を有する方
・妊婦
・生後6ヶ月~小学校2年生
※上記以外の方も接種できます
・感染防止の3つの基本である1.身体的距離の確保2.マスクの着用3.手洗いの徹底をお願いします。
・接種に当たっては、あらかじめ医療機関にお電話での予約をお願いします。
・インフルエンザワクチンは重症化予防などの効果がある一方で、発病を必ず防ぐわけではなく、接種時の体調などによって副反応が生じる場合があります。医師と相談の上、接種いただくとともに、接種後に体調に異変が生じた場合は医療機関にご相談いただくようお願いします。
・お示しした日程はあくまで目安であり、前後があっても接種を妨げるものではありません。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
同じ分類から探す