緊急情報

閉じる

現在、情報はありません。

印刷

更新日:2023年10月2日

ここから本文です。

記者会見の要旨 - 令和5年9月29日 -

令和5年9月29日(金曜日) 14時30分~

会見資料(PDF:1,190KB)

知事

無事に9月議会を先ほど終えていただきました。提案した議案も議決をいただいたところであります。県議の皆さんに、また議会全体としてですね、対応いただいたことに感謝申し上げ、また記者の皆さんにもこうしてお集まりいただきありがとうございます。

9月議会の閉会にあたり

今回の補正予算は、7月の大雨災害への対応を大きな柱として編成したものであります。被災箇所の本格復旧のほか、被災者の生活再建、事業再建支援など、一日も早い復旧・復興に向けて、スピードアップして対応してまいりたいと思います。また、河北郡市の流域治水対策検討部会においては、被害の要因を検証し、11月を目処に、ハード・ソフト両面での治水対策を取りまとめます。また、顕著な大雨のおそれがある場合などの災害対策本部の自動設置につきましては、来月にも、石川県防災会議を臨時開催いたしまして、設置基準の見直しをいたします。さらに、国におかれては、年内の補正予算編成に向け、来月中を目途に物価高騰対策を含めた経済対策を取りまとめる方針であると承知しております。県としてもですね、こうした国の動向踏まえて、情報収集し、的確に適時適切に対応していきたいと思います。昨年来の大きな災害を教訓とし、県政の要諦は、危機管理にあると、このことを肝に銘じてですね、引き続き県政の諸課題に緊張感を持って取り組みます。以下、私から5点、まず報告させていただきます。

小松・上海便の運航再開の見通しについて

1点目は、小松・上海便の再開についてであります。小松・上海便は、新型コロナの影響により、令和2年3月から運休となっておりました。今般、中国東方航空より、冬ダイヤ期間の初日となる10月29日から運航を再開する予定と連絡がありました。木曜日・日曜日の週2往復であります。上海の浦東空港を朝9時30分に出発し、小松空港にお昼の12時35分到着です。折り返しは、小松空港を13時30分出発、上海には15時35分到着の予定です。運航機材は、座席数155のエアバス320か、座席数119のエアバス319、いずれかであります。小松空港の国際線につきましては、コロナ前は、3路線・週16便でしたが、上海便の運航再開後は、2路線・週11便にまで回復することとなります。今後、今回の9月補正予算で計上した事業を早期に執行し、石川県、福井県内はもとより、中国現地においても、小松・上海便の運航再開PRを行うなど、イン・アウト双方での利用促進に取り組んでまいります。

北陸新幹線車両 歓迎セレモニー

  2点目は、北陸新幹線車両の歓迎セレモニーについてです。来年3月16日に県内全線開業を迎えます。先週土曜から検査車両での走行試験が始まりました。今週火曜からは、いよいよ営業用車両であるW7系で走行試験が行われています。この機会を捉えてですね、開業気運を盛り上げるため、小松駅と加賀温泉駅の両駅において、小松市、加賀市と連携し、試験走行する新幹線車両の歓迎セレモニーを明後日10月1日に開催します。大変人気のようでありまして、倍率4倍となる公募により当選された方など、各駅約500名の皆さんにご参加いただいて、小松市消防音楽隊や加賀市立東和中学校吹奏楽部による演奏、運転士への花束贈呈など、新幹線車両の到着を盛大にお祝いをしたいと思います。来年3月の開業に向けて、今後もですね、多彩な取り組みを行って、県内全線開業、これを大いに盛り上げていきたいと思います。

いしかわ百万石文化祭2023「チームラボ 金沢城 光の祭」

3点目です。いしかわ百万石文化祭2023チームラボ 金沢城 光の祭についてです。国民文化祭の開会まで、いよいよあと15日となりました。大会に先がけて、金沢城公園において、世界的な人気を誇るアート集団、チームラボによる大規模な光のアート展チームラボ 金沢城 光の祭を明日30日から11月26日まで開催いたします。主な見どころは、五十間長屋に色鮮やかな花々で形作られた動物たちが鳴き声を響かせながら行きかう作品や、その下の、触れると光や音が変化する卵型のオブジェの体験型アートのほか、加賀藩ゆかりの戦国武将などがスクリーンに登場し、動き出す参加型アートなどです。昨日、オープニングセレモニーを開催し、私も観覧してまいりました。会場の様子を撮影いたしましたので、30秒ほど、動画をご覧いただきたいと思います。ぜひスタートしましたらご覧ください。私も国民文化祭を開催するにあたってですね、ぜひチームラボは来て欲しいなと思っておりましたが、北國新聞社にもご協力いただいて、大会期間中開催することとなりました。ぜひ皆さんもプライベートでもご覧いただければというふうに思います。

「レトロ衣装体験ルーム」と「レトロミュージアムショップ」のオープン

4点目。レトロ衣装体験ルームとレトロミュージアムショップのオープンについてです。文化観光の取り組みの一環として、昨年来、石川四高記念文化交流館で整備を進めてまいりました、レトロ衣装体験ルームとレトロミュージアムショップが完成し、国民文化祭の開催に先がけて、明日9月30日にオープンします。それぞれの施設には、今回新たに名称も付けました。まず、レトロ衣装体験ルームは「レトリズム」です。レトロ文化の「レトロ」と、これから動き出すという躍動感をイメージしたリズムを組み合わせた名称でありまして、レトロ文化の発信拠点というコンセプトを表現しています。本館の一室を改修した施設でありまして、明治・大正期に流行したアンティーク調の着物や袴をはじめ、髪飾りやバッグなどの小物も用意しています。いわゆるコスプレに近いかなという気もしますが、これらを身にまとい、周辺を散策したり、百万石文化祭のイベントにもご参加いただきたいと思います。次は、レトロミュージアムショップ「ゲートフォー」であります。四高の旧門衛所を復元整備し利活用するものでありまして、門を意味するゲートと、四高の4を組み合わせた名称としました。ゲートフォー。こちらでは、明治・大正期の文化が感じられる、レトロデザインのオリジナルグッズなどを販売します。明日午後1時からの一般供用に先立ちまして、午前11時からオープニングイベントを開催します。私もコスプレではありませんが、牛首紬一般の方もご参加できますので、是非、ご家族やお友達と一緒にご参加いただきたいと思います。

10月以降の新型コロナウイルス対策など

5点目は、10月以降の新型コロナウイルス対策について申し上げます。新型コロナウイルス感染症への対応については、国の方針に基づいて、10月から石川県も体制を見直すこととしております。まず、医療提供体制については、重点的・集中的な支援により、冬の感染拡大に対応しつつ、通常の体制へ段階的に移行することとしています。具体的に申し上げます。外来については、491の医療機関での対応を継続いたします。次、入院については、常時確保はしないものの、327床で入院患者を受け入れます。感染の拡大期には、重症及び中等症の患者に重点化して、90床の病床をさらに確保することとし、これまでの最大受入人数である362人を上回る合計417床で対応することとします。発熱時における受診相談等の体制については、新型コロナウイルス感染症健康相談センターにおいて、当分の間、対応を継続いたします。次に、10月以降の支援体制ですが、重症化リスクのある病院・高齢者施設等の従事者等への一斉検査は、当面の間、継続いたします。医療費の公費負担については、現在、高額な治療薬は、全額公費負担ですが、今後は、医療保険の自己負担割合に応じた上限額が設定され、負担いただくこととなります。入院医療費については、高額療養費の適用後、現在、最大2万円を補助しておりますが、今後は、最大1万円の補助となります。また、ワクチン接種については、9月20日以降、生後6か月以上の全ての方を対象とする、オミクロン株XBBに対応したワクチンによる接種が開始されております。令和5年度中は、つまり来年の3月31日までですね、希望される方は、自己負担なしでワクチンの接種ができます。65歳以上の方や基礎疾患のある方等の重症化リスクの高い方には、積極的な接種が勧奨されております。ご検討をお願いしたいと思います。次に、インフルエンザ及び新型コロナウイルス感染症の流行状況について、説明いたします。本県では、県内48か所の定点医療機関からの報告による1定点医療機関あたりの患者数により、患者発生動向を把握しております。インフルエンザについては、1週間の定点医療機関1か所あたりの患者報告数が、流行開始の目安としております1人を超えている状況が今年8月末から続いております。直近の1週間では、2.21人となっております。こうしたことから、県として、今月13日、県民の皆様に注意喚起を行いました。一方、新型コロナウイルス感染症の直近一週間の定点あたりの患者数は11.81人であり、夏場のピークを過ぎて、減少に転じております。集団発生の状況につきましては、以前、インフルエンザのみならず、新型コロナについても明らかにして欲しいとの要望がありましたので、今回から、9ページの表にあるように新型コロナについても、インフルエンザと同じ形式で施設数の公表をさせていただくこととしました。直近の1週間では、インフルエンザは5施設、新型コロナは6施設で集団感染の事例が確認されております。特に2学期が始まって以降、学校での事例が複数確認されております。県民の皆様には、引き続き、手洗いの励行、咳エチケットの実施、インフルエンザや新型コロナウイルス感染症のワクチン接種など感染予防に努めて頂きたいと考えております。私からは以上であります。

ページの先頭へ戻る

 

 

記者会見の要旨一覧へ戻る

お問い合わせ

所属課:知事室戦略広報課 

石川県金沢市鞍月1丁目1番地

電話番号:076-225-1362

ファクス番号:076-225-1363

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報はお役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?